先輩大家Nさんの物件のお手伝い | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

昨日は

 

大塚で婦人科検診を受けてきましたニコニコ

 

帰りにおにぎりで有名な

 

ぼんごに行って来ましたニコニコ

 

回転前から1時間以上並んだかなアセアセ

 

 

 

おにぎりが作品のように

 

手際よく次々に出来上がっていく様は

 

見ていて気持ちが良かったおねがい

 

スタッフの方もとても親切でした飛び出すハート

 

 

明太クリームチーズと高菜

 

なめこのお味噌汁を注文

 

美味しかった~ラブ

 

 

 

 

 

物件近くで作業されてる

 

先輩大家さんの

 

お手伝いに行って来ましたニコニコ

 

 

 

作業内容は

 

パテ埋めされた和室天井にニコニコ

 

 

 

 

希釈したプラゾールSSを塗装カラーパレット

 

ローラーはスポンジ刷毛上差し

 

 

 

 

傷んだ軒を修繕するのに

 

木材を押さえたりの手元作業OK

 

窓から外の軒を覗いている写真です上差し

 

ここからは端材を利用して下地を作って

 

ケイカルを貼るんだそうです乙女のトキメキ

 

 

 

 

軒天の補修方法のレクチャーニコニコ

 

右半分を補修済み!!

 

 

 

元々の防水カバーが

 

劣化してグラグラだったようで

 

コンセントの補修のやり方の1つとして

 

教えていただきましたニコニコ

 

 

 

 

溶剤系のおすすめの塗料などウインク

 

 

ヤニ止め性があり

旧塗膜に付着したタバコのヤニがブリードしません

 

↑これいいですね~爆  笑

 

 

先輩大家さんとの作業

 

たくさんの学びがありました飛び出すハート

 

Nさんありがとうございました照れ

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

 

 

昨日は午後からドッグランランニング足あと

 

 

おなじみさんたちが来てましたニコニコ

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

バナーを

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村