こんばんは! ブランチです!
物件の
リビングの引き戸をリメイク中です![]()
前回は
ガラスを入れ込むスペースを
切り欠きました![]()
加工した木材を使って
ガラスをはめ込むための枠を作ります![]()
穴を隠すためのベニヤ
これは確か
HC勤務の時に机を作った時の背板の残り![]()
ベニヤは幅を1カットのみでいけました![]()
塗装していきます![]()
ガラスのクッション材は
網戸用に購入したあった
網押さえゴムを使うことにしました![]()
ガラスの下側には
丸々1本入れてます![]()
廊下側の枠の出は1ミリほどです![]()
引き込んだ時に壁に当たる側なので
フィニッシャーで打ち込んだ時に
角度が悪くて出ちゃいました![]()
リカバリします![]()
戸車
工具箱に2つあったので交換しました![]()
セットしてみる![]()
引手はかなり前にDIYで溶接して作った物![]()
やっと使える![]()
ガーン![]()
閉めた時にハンドルが枠にぶつかる![]()
枠、もう少しでないようにすれば良かった![]()
下地もここしかないのよ![]()
プスプスで調べてダメで
穴隠しの塗装をしました![]()
ハンドル部分、対策します![]()
ガラスはやっぱり良き![]()
入れて良かった![]()
下駄箱も今回の引き戸リメイクも
手間はそれなりにかかりましたが
手持ちの材料でできたので
両方とも費用は0円です![]()
実は塗装の関係で同時進行![]()
![]()
![]()
![]()
この日も午後遅くからのドッグラン![]()
マックスはお姉さんが好き![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓


















