こんばんは! ブランチです!
10日は
DIY系有名投資家Mさんの
初期に購入した物件を
たまたま、友達になった方が購入
見学させてもらうことができました
あちこち
お金をかけずにDIYで工夫されてました
参考にさせてもらいましたよ~
サインいただいたご著書と
契約の時に
一緒に撮った写真も見せてもらいました
羨ましい~
さて、私の物件の方は
あまり行けてないんですけど
半日作業できたので
大壁の下地を進めました
胴縁を買えば早く終わるんでしょうけど
いよいよお金が無いので
端材を使いたいのと
柱に仕上げ材を留め付けることで
ほんの少しですが
部屋が広くなればいいかな
ということで端材組み合わせで
何とか作っていきます
撤去した長押も重ねて使うのだ
友達の物件の
撤去した玄関間仕切りの木材まで使う
でも、この面
窓部分が1間半でした
1間と間違えて下地が広すぎなのと
段差読み間違えてやり直しかな
なかなかすんなりとはいきません
他の友達の物件から
余った断熱材を3枚いただきました
あそこへ入れよう
今日はバディの1歳の誕生日なんです
でも、いつもと同じ日常
ご飯はちょっとだけ奮発です
いつもと同じが
一番いいのかもですけどね
本日もご訪問ありがとうございました
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓