キッチン床のレベル調整 ~ 階段下物入 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

 

職人さんから素敵便が届いたので

 

材料を調達に行きますニコニコ

 

 

 

ヒノキの柱 38×89 4mを

 

2本購入しましたキラキラ

 

キッチンの床のレベル調整用ですチュー

 

 

 

キッチンの床は北から南に向かって

 

ゆるやかに勾配が付いています笑い泣き

 

そして、さらに床下点検口の辺りが

 

すり鉢上に下がってる泣

 

 

 

束が束石に触れていませんガーン

 

写真は床を剥がす前です

 

 

 

 

気持ち悪くなるほどではないけど

 

気にしたら勾配を感じますもやもや

 

 

 

床はブカブカしてはいなかったけど

 

剥がしてみると下側が湿っていました

 

水周りの床下は湿気が多いので

 

ここを一度できる範囲で整えておくと

 

家が長持ちしますよね?きっとニヤリ
 

 

 

多分、建築時は在来のお風呂で

 

バランス釜悲しい

 

ユニットバスに交換した時に

 

防蟻処理をしているのかなと思いますキョロキョロ

 

土台に穿孔して

 

白蟻の薬を入れた跡がありますニコニコ

 

 

 

前に真ん中くんとHCに行った時に

ヒノキの105角の2mの柱材も購入しました


 

 

まずは物入の下を支える

 

この柱材を入れたいニコニコ

 

 

 

長さは2mだけど、根太の間から

 

なかなか床下に入れ込めなくて

 

しばし考えるキョロキョロ

 

 

 

そして

 

床下点検口があった場所から

 

何とか階段下の物入まで

 

持ってくることができました飛び出すハート

 

 

 

 

柱に金物を留め付けます

 

これでいいのかわかんないけど

 

とりあえず

 

動かないように固定します

 

柱の下側になりますニコニコ

 

 

 

 

 

階段下物入の下側

 

土台の上にセットしましたニコニコ

 

 

 

 

 

続いてヒノキの38×89の端材と

 

レベルスペーサーを合わせて入れますニコニコ

 

 

 

 

支えができたので

 

やっと階段下物入の根太が

 

カットできましたキラキラ

 

 

 

 

床下に敷いてあるのは防湿シートですチュー

 

香川からの

 

素敵便の中にいれてもらってました飛び出すハート

 

これも待ってたのよキラキラ

 

 

 

 

ノコギリ作業とか色々

 

まだまだ続きます指差し

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事
収納・片付け インテリアブログ・テーマ
収納・片付け
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ
家づくりを楽しもう