こんばんは! ブランチです!
今日はお兄ちゃんの
大学の卒業式でした![]()
コロナ禍なので
親はご遠慮下さいで
後日式の動画が配信されるそうです![]()
男子はカバンに入れっぱなしでしたが
綺麗なお花いただいてきました![]()
さて
本日は時間あまりとれませんでしたが
床の解体の続きをやりました![]()
勝手口の手前
下の方、白蟻、ヤバそうな感じです![]()
この中ってどうなってるの?
床下点検口、まだやる機会がなくて
付けたことがない!
欠きこみ入れるところを確認して
蓋とこの木材は取っておこう![]()
ここの束が浮いてるのは
こないだびっくりしたけど
おまけに
束石を足で触るとグラグラして
転びそうでした![]()
ここがキッチンの床レベルで
すり鉢状になってて一番低いところ
解体した部分がちょっと広がった![]()
ゴミを大量に持ち帰れないので
刻んで土嚢袋に詰めて
ちょっとずつ持ち帰ってます![]()
トイレに行きやすいように
軽くビス止めしておきました![]()
湿った床下には
収納しない方がいいと思うので
床下収納は解体![]()
そうそう!
キッチンどけた時に
ホースを曲げたら
根元からちぎれちゃった![]()
ビニテ巻いていけそうだったけど
これかな?って思うの買ってきてみました
合わせてみるの忘れた~![]()
床の解体は
もう少し時間がかかりそうです![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ
ブランチのmy Pick










