梅雨らしいジメジメの一日
IKEAから届いたSKUBB Mサイズで
布団収納を見直しました^^
こないだ新三郷に行った時は
Mサイズが売り切れで
Sサイズしか買えなかったんです
アプリで入荷情報をチェックしていたら
Mサイズが在庫ありになったので
990円の送料払ってもいいかなと
車で日中走ると片道1時間はかかるから
雨だし、ほかに見たいものもないので
配送にしたのでした
押入れの中がだいぶスッキリしましたよ^^
さて、家づくりのお話を
プランFIXしてから2週間
ここまで来るのにいろいろとありました。
今朝、建築会社の営業さんから
メールで図面を送りましたと電話がありました
この図面で概算見積もりをするようになりますので
確認をお願いします
設備で見積もりをいただているところがありましたら
反映させますので送って下さいと
平面、立面、断面を見て
仕上げ表もメールで送ってくれているので
合わせて見てみました
なんせ、コロナ禍の家づくりなので
ショールームの予約が期待できない
東京がまたこんな状況なので
カタログで決めるしかないのかな~?(;^_^A
お風呂は何で見てもらっているのか
仕上げ表をチェック!
サイズは1616
リクシルのスパージュでした。
こちらが希望しているわけではなくて
予算出しのために
適当に高めの商品で当ててくれています。
シリーズまでは書いてないけど
例えばPX1616 戸建て用だと
カタログプランでのセット価格¥1,907,000
定価で、お値引きがあったとしても
我が家には贅沢なプランですな( ´艸`)
カタログより抜粋
我が家は戸建てですが
マンション用のユニットバスしか使えません。
高度地区の斜線制限のために
建物の高さを小細工しているので
戸建て用のユニットバスが入らないのです。
スパージュにはマンション用のタイプがあるので
選んでくれているのでしょう。
浴室乾燥機も付けてくれています。
予算がドンドンドンと上がるのは困るけど
もちろん、出た金額から
下げる方向で考えていこうと思っています(;^_^A
マンション用のユニットバス
カタログ検索してみようと思います^^
クリリンはご飯も完食して
カピカピを付けているので
元気そうですよ( ´艸`)
本日もご訪問ありがとうございました^^
1クリックいただけると励みになります!
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ