今年は末っ子の中学校の
広報部役員にあたっています。
行事の時の撮影、バザーのお手伝いなどなど
数日前には学芸大会があり
デジ一を持って学校へ行きました。
撮影時には邪魔になるので
荷物は必要なもの以外
役員室に置いておきます。
トイレ利用時に事件は起きました(+_+)
用を足そうとしたときに
ボッチャンとやってしまった( ;∀;)
デジ一は落とさないようにと
気を使っていたんですが
いつもと違うポケットに入れたiphone
和式トイレに落としてしまいました(>_<)
すぐに拾って
イヤホンジャックなども
こよりを作って中を拭き
電源は落ちてなかったので
家に帰ってからitunesでバックアップは取れました。
電源を切ってSIMを抜いて放置
2日後に恐る恐る電源を入れてみましたよ。
電源は入って
とりあえず普通に使えてはいます。
でも、後にダメになってくる可能性も有りで。。。
電池の持ちがかなり悪くなってきたけど
あと1年くらいは使いたいな~(^o^;)
休みの日、職場の工房で
DIYアドバイザー二次試験の
木工練習をしていました。
家では集中力が途切れそうになるけど
職場は木材の端材も豊富ですし
2時間ほど、何種類か練習できましたよ^^
大体、練習してないのが出るような気がするので
簡単なものでも
一度はやってみようと思います!
知り合いの鍵屋さんから
交換して要らなくなった
インテグラル錠と円筒錠をいただきました。
インテグラル錠は交換時
ケースはそのまま使用するそうなので
全部のパーツは無いのですが
少しでも触っておきたいものです。
ケージの掃除をしようとすると
ここぞとばかりにぶらさがって
脱走しようとするキョロちゃん!
可愛いんだけど
掃除ができなくて困ります(;^_^A
クリリン!同じような写真ばかりに
なってしまってます(;^_^A
本日もご訪問ありがとうございました^^
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ