10月18日に仕込んだ手作り石けん
出来上がりました^^
ちょうど手持ちの石鹸が切れたところでした
マンゴバター入り!
香りはグリーンティF.Oで
お肌が乾燥する季節になってきたので
保湿を十分にしたいですね^^
さて、こないだ知り合いの鍵屋さんに
インテグラル錠と円筒錠をいただきました。
実際に扉に付いているわけではないので
多少の戸惑いはありますが
バラしてみて、また元に戻すという
練習をしてみています。
その錠前によって形や機能が
ちょっとずつ違うみたいですが
基本は同じなので
勉強にとても役立っています^^
インテグラル錠も練習したいなと思い
形状を見たら
ねじで固定してあるタイプと
協会の見本のように
穴に金具を引っ掛けるタイプでした。
台座とケースはありません。
そういえば!我が家の駐車場のドア
同じねじ式で
これもインテグラル錠ですね^^
早速外してみます!
室内側のネジを外すと台座は省略されていて
外側のノブがすっぽり抜けました!
ケース部分を外して取り外し完了!
デッドボルトが出ている時に
サムターンを横向きにする!を守って
元にもどしてみましたよ^^
本番は金具で引っ掛けて外したら
台座がねじで留まっているタイプだと思いますが
youtubeのイメトレで乗り切ります!
朝ご飯のキャベツを頬張るキョロちゃん!
まだ耳が寝てておとなしい時間^^
末っ子に
お腹モフモフの練習をされるクリリン!
ひっくり返されたら、暴れもがきます。。。
多分。。。きっと。。。嫌なのよね(;^_^A
それでは
本日もご訪問ありがとうございました^^
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ