200V用エアコンを購入することに! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

いつもお世話になっている

 

中西電機さんのスプリングフェアに行ってきました^^

 

 

 

 

プロ用の工具や電材が揃うこのフェア

 

私は特に

 

マキタさんのブースを楽しみにしているんですよ^^

 

いつも入ってすぐのとこでやってますから!

 

 

 

今回は10.8Vの小さくて軽い工具シリーズが

 

人気でお買い得のようでしたよ。

 

職人さんもマルチツールセットを購入してました^^

 

便利そうでいいなあ♪

 

 

 

 

今回は特に購入するものは無いかな?と

 

思っていたのですが

 

4kwの200Vのエアコンを1台購入しました。

 

 

 

 

なぜ、急に必要になったかといいますと。。。

 

引越し前にと

 

10年使ったエアコンをクリーニングしてもらおうかと

 

ダスキンのキャンペーンで予約をしていたんです。

 

普段、エアコンはほぼ冷房でしか使ってなくて

 

今朝、暖房を付けたのは久しぶりだったんです。

 

灯油切れをしてしまいまして

 

寒くてエアコンを付けたら

 

冷たい風しか出てこなかったんですよ。

 

他の部屋のエアコンは大丈夫でした。

 

で、原因をネットで調べたら

 

四方弁の故障とか、ガスが不足しているとかの

 

書き込みを見つけました。

 

で、メーカーさんにも相談したのですが

 

10年使いましたし、修理代とか後々のことを考えて

 

購入することにしたんです。

 

ただ、14畳を1台でとなると4kwあった方がいいとのことで

 

100Vの機種はお高い!

 

3.6kwで良ければ格安なのがありますよ~♪のささやきに

 

即決しそうになりましたが、4kwにしました。

 

そして、お掃除ロボ付はクリーニング代が高いし

 

フィルターだけの掃除なんて、ね。

 

普通のシンプルのエアコンで十分ですよ。

 

型落ちの200Vの機種を購入することにしたんです(;^_^A

 

先月、3回路分、専用回路を繋いできたのですが

 

うち、1回路は既存の分電盤へ繋いで(右上角です)

 

残りの2回路は新しく2回路用の分電盤を増設してきました。

 

 

 

 

 

これは100V用として作られたものなので

 

200Vに切り替えはできません。

 

 

 

今度は、1回路分のみ

 

100Vを200Vに切り替えが必要になりました。

 

既存の分電盤は切り替えが可能だそうです。

 

コンセントも交換して、ブレーカーも2P2Eのものに

 

多分交換が必要です。

 

200V用のコンセントは

 

第二種電気工事士の試験材料に入っていたので

 

それを使えますが、問題は分電盤です。

 

現場に行けないので写真で確認をして

 

多分、これを外して、こことここを繋げばいいのかな?

 

とは思うのですが

 

色々調べてみて、もし自分でできそうなら

 

やってみようかと思いま(;^_^A

 

 

 

赤・黒を繋ぐのはわかりますが、細かなところで

 

はっきりしない点があるので、要確認です。

 

資格を取っただけでは

 

その辺まではわからないんですよね。

 

 

 

 

 

この、スプリングフェアー!

 

いつもながら、くまちゃんコロッケを好きなだけ♪

 

美味しいんですよ^^

 

うどん、おにぎり、おやつ、お茶、コーヒーをいただきました^^

 

 

 

 

今日も食欲旺盛!

 

たくさん食べて、作業場の片付けをしましたよ。

 

 

 

 

 

続きはまた次回に!

 

 

 

本日もありがとうございました^^

 

 

 

 

応援1クリックが励みになります♪ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

Instagram