LIXIL 樹ら楽ステージ ウッドデッキ制作 完成写真と年末心残りの大掃除の続き | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

第二種電気工事士試験の合格通知が届いたので

 

早速、免状の交付申請に県庁まで行ってきましたよ^^

 

 

■必要なもの 香川県の場合

申請用紙(ダウンロードして記入していきました)

住民票

証明写真2枚(セブンイレブンでコピー)

合格通知

証紙5200円

印鑑は自筆の場合不要

 

本館6階の危機管理課で手続きになります。

 

地下駐車場は1時間まで無料です。

 

 

 

証紙もそばで買えるのだろうと思っていたら

 

北館の2階まで買いに行かなければならず

 

また本館6階の危機管理課に戻らなければなりませんでした。

 

これから手続きされる方お気を付け下さいね。

 

 

 

インテリアコーディネーターとキッチンスペシャリストは

 

5年ごとに15000円ほどの更新料が必要なのですが

 

電気工事士は国家試験だからか

 

5200円一度だけの支払いなのですね!

 

ちょっとホッとしました^^

 

 

 

 

 

さて、私が東京に行く前までに

 

ここまでお手伝いをしていたウッドデッキ

 

 

 

 

 

続きを職人さんが仕上げてくれたので

 

完成写真です^^

 

 

 

 

 

すっきりと良い感じに仕上げてくれています^^

 

 

 

 

 

電気工事士さんのお手伝いをした時の現場に

 

カーテンレールの取り付け工事に行ったのですが

 

蛍光灯ガードの施工写真も撮らせていただきました。

 

 

 

 

 

年末できなかった香川の家の

 

遅い大掃除の続きをボチボチと。。。

 

 

 

レンジ台の裏側の掃除

 

 

 

 

前に引き出して見ると

 

埃にカビが生えて結構汚れていました。

 

年末心残りだったところの掃除ができました^^

 

 

 

 

 

石油ファンヒータ―の分解掃除

 

 

これは今やる予定ではなかったのですが

 

必然的にやらざるを得なくなってしまいました(;^_^A

 

 

 

小さいお子さんをお持ちの方は経験があるかもしれませんが

 

上に上ってストーブの天板がへこむ

 

そして、横のヒンジ部分が飛び出し壊れる

 

そして灯油タンクが入れにくくなる。。。

 

 

我が家はもう末っ子が中学生なので

 

上ることはしませんが

 

寒いのでストーブにくっついて座って

 

立ち上がるときに天板にグッと手をかけたのでしょう(;^_^A

 

 

少しだけ分解して

 

 

 

赤丸部分のへこみを修正したら

 

黄丸部分がある程度直りました。

 

 

 

 

毎年、できるところまで分解掃除をして

 

ストーブの中の灯油も取り除けるところまで拭いておく

 

これで10年持っています^^

 

 

 

 

外に置いてあったメダカを入れていた水槽も洗いました。

 

メダカは年よりで寒いので玄関にある小さい水槽に移動です。

 

 

 

水槽はひっくり返して

 

調子の悪い多肉植物とサボテンのカバーにしましたよ。

 

 

 

 

 

ただ今、東京で使うちょっとしたものの制作をしています。

 

できあがりましたらアップしますね!

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

 

応援1クリックが励みになります♪ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

Instagram