昭和な旦那さんの実家を片づけ清掃 DIY~さらに解体を | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

急に暑くなりましたね(;^_^A

 

雨が降らないので

 

洗濯物を干したり

 

窓を開け放つことができるのはいいのですが

 

とにかく暑い!

 

 

 

さて、壁の表装の解体を進めていきます。

 

3面目

 

 

 

 

 

筋交いがやっと出てきました!

 

26~27㎜厚の90㎜幅。

 

ここは2階が半間乗っている壁です。

 

 

 

私は詳しくはないですが

 

多分現在の耐震基準から考えて

 

1間でシングルの筋交いではダメでしょうね。

 

 

 

 

何だかこんなところから電気の配線が

 

出てきました。

 

むきだしで

 

しかも化粧合板にガムテープで貼ってあったんですよ。

 

 

 

 

多分、そんなところは

 

殺してあるんだろうと思うのですが

 

念のためブレーカーを切ってから

 

素人絶縁テープ処理をしました(;^_^A

 

 

 

 

ドアの上も両面から剥がしましたよ。

 

 

 

 

 

4面目

 

 

 

 

 

 

角の辺りは木材の下敷きになってて

 

今回用意した道具では

 

撤去に時間がかかるため

 

また次回、準備をして撤去しようと思います。

 

 

 

事務所の玄関回りを!

 

 

 

 

 

左側のかべを剥がしていったんですが

 

やはり角の部分は木材が打ち付けられていて

 

次回に持ち越しにしました。

 

 

 

 

壁を剥がしていく作業

 

飽きてきたので

 

玄関タイルが剥がれるかはつってみてます。

 

 

 

 

 

 

素人ではやり方が悪いんでしょうね。

 

綺麗に剥がれませんでし(;^_^A

 

 

 

あきらめて

 

また壁を剥がす作業に戻ります。

 

 

 

使ってないブレーカーが邪魔ですよね。

 

 

 

3つあるうちの右側に縦に2つ並んでいるのは

 

現在使っているものです。

 

 

上側が建築当時からあるもの

 

下側がリフォームした時に追加になったもの。

 

 

 

とりあえず、この2つのそばは危ないので触れません。

 

 

左側のブレーカーは工場をやっていた時に

 

使っていた動力

 

これは外から殺してあるのがわかっているので

 

撤去を試みました。

 

 

 

ペンチで切ろうとやってみましたが

 

線が太くて到底切れな(;^_^A

 

 

 

なので、中味を開けてみて

 

 

 

 

線を1つずつはずしていきました。

 

 

 

 

 

取れた取れた^^

 

 

 

 

この壁も剥がせました。

 

 

 

 

右側のブレーカーのところは

 

とりあえす浮かせるところまでにしました。

 

 

 

反対の壁の窓の辺りも剥がしていきますが

 

上部に電線があるので

 

とりあえずは手前まで。

 

 

 

 

 

同じ壁の下側

 

やっと見つけたアンカーボルト!

 

 

建物の角辺りには入っているのかな?

 

 

 

 

それにしても柱の根本が腐ってしまってます。

 

 

 

 

 

本当に芯の部分だけが残っている感じ

 

この柱も補強が必要ですね。

 

 

 

 

前に解体した床部分

 

 

 

 

ライトが暗いものしかなかったので

 

明るいライトを1つ購入して

 

床下を覗いてみました。

 

 

基礎にひび割れ

 

 

 

 

何だか不安定だけど

 

昔はこんなものなの?

 

 

 

 

そうそう!

 

押入れの天井から屋根裏も覗いてみたんですよ。

 

 

 

 

石で蓋がしてあったんですが

 

ねずみ対策?

 

 

北東の角に

 

シングルで2本筋交いが見えました。

 

ひし形の上部分みたいな感じで見えました。

 

でも、耐震診断士さん曰く

 

15㎜くらいしかなくて薄いので

 

あまり役目を果たしてないかも!

 

ですって(^▽^;)

 

 

 

昔の耐震基準には適合していたんでしょうけど

 

今はこれではだめですよね。

 

 

 

 

画像撮り忘れたんですが

 

ここの壁の裏側も剥がしました。

 

 

 

 

そしたら、向こう側からは

 

筋交いがわからないんですね。

 

 

 

ということは、もしかして。。。

 

玄関回りの壁の左側の部分

 

 

 

 

パッと見、無さそうに思ったんですが

 

 

  

 

断熱材をはぐってみると

 

 

 

 

あれっ!?

 

筋交い、入ってました~!

 

 

 

 

やっぱり1間でシングル

 

しかも、さっきの壁より厚みが薄い。。。

 

 

 

ここも、もう一度確かめてみたんですが

 

image

 

 

 

ここは筋交い無しでした。

 

 

 

 

できることなら1階の壁を全部剥がしてしまいたい!

 

断熱材もカビで真っ黒だから捨ててしまいたい(´□`。)

 

 

 

でも、刻々と迫る帰りまでの時間ではできない。。。

 

今回は切りのいいところまで!

 

 

 

化粧合板を剥がした後の釘を

 

忘れずに取り除いていきます。

 

 

 

 

電気のプレートも外して付けて。

 

この作業、結構面倒でした。

 

 

今回使った主な道具類

 

 

 

あと、インパクト

 

バールは大小あるととても便利でしたよ~!

 

 

 

 

暑いし、頭がぼーっとしてきます。

 

水分を取って休憩、休憩(-。-;)

 

 

 

続きはまた次回に!

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

 

応援1クリックが励みになります♪ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

Instagram