今日は筋肉痛です(;^_^A
昨日のお手伝いは結構ハードでした。
旦那さんの実家をDIYするにあたり
コンクリート部分を一部
解体したいなと思ってるんですが
その練習を兼ねたお手伝いでした。
振動ハンマーは、以前
物干し台の台座部分を解体するときに
貸していただいて
ちょっと使ってみたのですが。
振動ドリルは使ったことがありませんでした。
昨日は、現場にお手伝いに行ったときに
岩盤をはつっていくのを
ちょっとやってみました。
他の仕事をしながら
ちょっとずつはつっていってるようですが
画像のドリルの穴のラインまでは
はつりたいようです。
水が常に染み出てきてて
ここは割と柔らかい!
こっち側はものすごく硬い!
振動ドリルで穴を開けたところも
すぐに水が染み出てきます。
岩盤の表面は割とすぐに剥がれてくるのですが
中の部分の硬さは
コンクリートの台座の比ではなかったですね。
振動ドリルで穴を開けて行って
振動ハンマーでちょとずつはつっていく感じです。
私が素人なのもあり
騒音の割に削れない(´□`。)
機械が熱くなってくるので
無理させないように
休み休みやってみました。
実はコンクリートドリルを1本ダメにしちゃいました(;^_^A
先が黒こげになって丸くなってしまいました。
機械の熱さを確認しながらやらないとダメですね~。
でもやっているうちに
ちょっとずつ感覚がわかってきました~!
メガネはしてたのですが
顔も頭も泥はねで
白いポツポツができました(;^_^A
後で鏡を見て笑ってしましたよ。
明日もあさっても現場へ
お手伝い色々頑張ってきますね^^