昭和な旦那さんの実家を片づけ清掃 DIY~繊維壁に漆喰を! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

旦那さんの実家へ来て8日目

予定では香川へ帰る日

しかし、DIYに突入して1日延ばすことにしました。

飛行機は介護規制割引で来てるので

変更可能です。



旦那さんと真ん中くんが実家に住むにあたり

10年くらい前にリフォームされた

リビング部分約30㎡と水回り

玄関下駄箱は綺麗になりました。



でも、真ん中くんは不満

自分の部屋が古いままだから。

2階の奥の8畳間を使いたいらしい。






元々は和室だったのを

ベッドを入れるためにフローリングに

リフォームした部屋なんですが



高校生の男の子のは

繊維壁はやっぱり嫌なんでしょう。

クロスに張り替えたいって言い出しました。



でも、繊維壁を剥がすのも手間だし

繊維壁の上から塗れる

漆喰をぬることにしました!



ネットで「うま~くヌレール」

クリーム、18kgを2缶購入!



コテはHCで購入しました。