卓球の大会のついでにコメリで材料チェック | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

ここんとこ、真ん中くんの卓球の送迎に追われて

忙しい週末を送っています!


昨日の真ん中くんのスケジュール!


朝7時45分に郊外中学校へ送迎にて集合、練習試合

11時過ぎに終わってお昼頃に送迎にて帰宅

お昼食べて14時から部活で卓球!

16時30分に部活を終えて

送迎にて学校から卓球自主練へ直行

17時~20時まで自主練

20時半送迎にて帰宅。


今朝は6時起床!

送迎にて8時に坂出へ

卓球の試合に出場

15時過ぎに終わり、送迎にて16時半頃帰宅

17時半頃自主練先へ送迎、20時まで練習!


先週は丸亀で試合だったし

部活の子、何人かで同じスケジュールをこなしているので

送迎もまだ全部行かなくてもいいのですが

朝早いのと、中途半端な時間に迎えに行かないとならない。。。

試合が終わるまで待たないとならないので

親も結構大変です。


来週は運動会なのでお休み。。。



今朝は私が坂出まで送って来たんですが

7時半には到着してしまって。

コメリがあるところの隣だったので

開店時間まで1時間車で寝て

取り扱っている木材や鋼材など

チェックして帰ることにしましたよ^^


近くのジョイの店舗には無い商品など

結構ありました♪

値段など調べてちょっとだけ買い物をしました!



・水性速乾さびどめ 透明
・掛け金グリーン
・ドロップ蝶番


他にも欲しいものはあったんですが

今回はこれのみ!


また何かの作品に使っていきたいです^^



眠くて目が閉じそうなので

おやすみなさい(*v.v)。


応援1クリックいただけると嬉しいです♪

にほんブログ村