ロールクスリーン取り付け!初仕事! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

今日は、午後遅くから多度津まで

頼りになる同僚のお客様のところへ

2人でロールスクリーンの取り付け工事に行ってきました。

自分家は自分でレールなんかを取りつけたりはしますが

お客様のところへ仕事で取り付けに行くのは初めてです。

社長は忙しくて、あてにできないので・・・


お客様の見ている前で脚立に上って

同僚に、必要な部品を取ってもらって。

ビス2本打つだけなのに、めちゃくちゃ緊張しました(^▽^;)

これで相場の取り付け費をいただくわけですから



元々、建具が入っていた窓枠なんですが

ちょっとゆがみがあるのと、建具用の溝がありました。

溝は15mmほど引っ込んでいて

ブラケットを位置を考えると

溝の引っ込んだところにビスが来るようになってしまい

長めのビスで解決しました。

 


多分落ちないとは思うんですが

その時はその時で(^▽^;)


趣味の木工が、少しは仕事に役立ったのかな~!?




ランキングに参加しています↓↓↓
写真をポチッとクリックいただけると
順位が上がり更新の励みになります^^