いつまでも輝くあなたでいるために | ブレインフードのある暮らしと子育て

ブレインフードのある暮らしと子育て

元食育アンチだった主婦が子どものやる気がきっかけで導かれるように『ブレインフード(心と体をつなぐ食事法)』に出会い、日々の食事、心、子育て、夫婦関係に変化が。そんな私の日常を綴っています。



brain kitchenの

松﨑祐子さんの記事


https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a42700996/breakfast-20230203/


「私たちは生きている以上、誰しも老化は免れないものです。しかし老化のスピードは人それぞれ。細胞を作る原料である食事を少し気を付けるだけで、10年後のあなたの体は変わると言えます」


わかりやすい文章が書けるのが

本当に羨ましいですが


ブレインフードは

脳の健康を考えた食事


脳の細胞

脳の血流

脳の神経伝達物質

脳の活動エネルギー

脳のアンチエイジング

など


これらの材料や活性化に役立つ

食材や食べ方のことをいいます。


食事を考える時は

脳のことしか考えていなくても


食べたもの自体は

脳だけに影響を与える

わけではないので


体の細胞

体の血流

体の神経伝達物質(ホルモン)

体の活動エネルギー

体のアンチエイジング


などにも結果的に

ブレインフードは役立ちます。


体というと

範囲が広すぎるので


一度にたくさんはムリ!

という方は(私のこと)


範囲を狭めて


一番大事な臓器なのに

一番栄養が届きにくい

でも一番簡単な脳から

攻略していきましょうラブラブ


一番大事なところが

攻略できれば


あとは応用なので

サクサクです♪


世界を相手にするか(大変!)

一つの国を相手にするか


そんな違いです^ ^


いつまでも

若々しい脳でいるために


・簡単でも自分でごはんを作る

・化学系なものを控える

・老けた食べ物は控える

・自慢できる油を使う

・ブレインフードを食べる


記事を私なりにまとめると

こんな感じでしょうかダッシュ


よかったら参考にしてくださいお願い