満腹から腹八分目へ。その2 | 2ヶ月で20kgのダイエットに成功した健康ダイエット           by 2ケ月20kg減量男:元さん

2ヶ月で20kgのダイエットに成功した健康ダイエット           by 2ケ月20kg減量男:元さん

7年前、2ヶ月で20kgのダイエットに成功し、リバウンドほとんど無し。そんな2ケ月20kg減量男、元さんがダイエットの指南いたします。メールでの質問にもお答えいたします。

ペタしてね



満腹になるまで食べていた人が、
腹八分目で食事を終えることは、
想像するより、大変です。
食べたいのです。
とにかく食べたいのです。

ガマンすることが苦ではない人が、
いるかどうかはわかりませんが、
ガマンが苦で無い人や
トレーニングや修行が好きな
ストイックな人は
判りませんが、
少なくとも私は、
ガマンが大変でした。

しばらくの間だけならまだしも
それをずっと続けていくわけですから、
大変でした。

新しい習慣になる前に
ギブアップですね。

そもそも、
いつも満腹まで食べている人は、
胃袋が大きい。
胃袋が一杯にならないと満足しない。
そして、胃袋の感覚と脳が感じ取っている
満腹感とのバランス状態が違うと満足しない。
などなど、
とにかく簡単ですとはなりませんでした。
やはり、何かカロリーの低い食べ物や
私の場合は、炭酸水でしたが、
はじめはお腹を膨らませることを
しないで、食べる量を減らすだけでは、
4,5日もすれば、
食べたいのです。
腹いっぱい食べたいのです。
それでも、たまには甘いものなども
少しだけですが食べたりすると、
それでも、落ち着くのですね。

人は、欲望で生きています。
良い欲望と悪い欲望がありますが、
うまくコントロールできるように
なる必要があります。

決して無視できないものではあります。
でも、それをガマンできないからと言って
自分を責める必要もありません。
みんなそうなのです。

たまたま
ガマンできたこともあるかもしれませんが、
たまたまかもしれません。

むしろ欲望に負けてしまうことのほうが
多いような気がします。

ですから、身体を早く腹八分目仕様に
改造して行くことです。

心の中だけでなく、
身体も使って
少しずつ身体を
だますように、
だますように
少しずつ変えていくことです。

甘い物立ちをしても
長続きしないものです。
ですから、まずは、
毎日頂いていたものを
2日に1度に
3日に1度に
1週間に1度にと
少しずつ自分をだますように
してゆくのです。

人は弱いものです。
でも、仲間がいたり
友達がいたり、
家族がいたり、
支えあったり、
人の愛情に触れると
力が出てくるのです。
そして、小さなことでいいのです。
自分で乗り越えられたり、
達成できたことが、
少しでもあったら、自分をほめてあげてください。
そして、それが出来た自分を信じて次の1歩を
踏み出してみてください。
半歩ずつかもしれませんが
そうやって、少しずつ力を蓄えながら
前進して行って見てください。

古い習慣を脱ぎ捨てて
新しい良い習慣に変えていくことです。

少し違った景色が見えるまで
前進していってください。

意外と間近だったりするものなのです。
目の前だったりするかもしれません。




ペタしてね


ページのTOPへ