女子ソフトボールはすごい | 人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスに足をつっこんでもう10年。今は人材紹介会社様にさまざまなサービスを提供することで、
ちょっとでも人材マーケットを拡大したい!と日々奮闘しております。

 

 

 

いやーーーー、

 

 

感動しました。

 

 

昨日の女子ソフトボール、ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

北島康介選手の100mの金メダルも

 

 

ライブでみてたので、鳥肌ぷつぷつ、でしたが、

 

 

昨日も録画で見ていて、鳥肌が

 

 

ぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつ

ぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつぷつ・・・








 

 

 
 

 

 

 

 

 

ぷつぷつ

 

 

 

 

 

 

もうええわい!

 

 

って言うぐらい、感動してしまいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に、ピッチャーの上野選手。

  

 

凄すぎます。

 

 

2日連続で、しかも、2日で3試合ですから・・・。

 

 

高校野球どころの騒ぎじゃないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

上野選手、本人が言ってた言葉ですが、

 

 

「どんな状況に立たされるか考えて悩むより、

何かが起きたときにどう対応できるかを大切にしている」 

 

 

すばらしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら、一昨日のオーストラリア戦で、

 

 

中指の肉がそげてしまったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、朝のめざましテレビで、

 

 

「痛くなかったんですか?痛くない投げ方がある?」

 

 

と聞かれて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「痛かったけど、我慢してました」

 

 

おいっっ!

 

 

すごすぎますね。

 

 

 

 

 

 

 

その後の、 「とくダネ!」 でも


 

ソフトボールの映像が流れた後に、

 

 

佐々木恭子アナと、笠井信輔アナが、

 

 

感極まって泣いてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

とても気持ち、わかります。

 

 

昨日だけは、そうゆう気分になりましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

オリンピック種目として、

 

 

ソフトボールが最後の大会になったときに金メダル。

 

 

いいドラマだったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

書き出したら、キリがないですが、

 

 

このぐらいにしておこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、オリンピックネタばっかりですが、

 

 

この感動だけは、伝えたいです。

 

 

もうちょっとだけ、このネタ、続けたいと思います・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

あ、あとこのネタも、ときどき・・・・。

 

 

 
むふふ
 

 

かわいぃ♪