ブレインジムフォーラムを開催します! | 教育コンサルタント今道久惠のRoyal Life

教育コンサルタント今道久惠のRoyal Life

セルフケアの新しい形「Royal Life」をご紹介
美しく豊かな、心と身体づくりのご提案をいたします


      ブレインジムフォーラム2016開催
   -子どもたちの健やかなる成長のために-
    ~横浜情報文化センター 情文ホール~
http://www.geniuslove-event.com/


今年度もブレインジムフォーラムを開催する運びとなりました。
第三回となる今回は、子どもたちの心身の健康と脳の活性化に焦点をあて
家庭や教育現場でスグに実践可能なシンプルな運動を臨床事例を交えて紹介します。


主催:教育財団法人優愛
協賛:有限会社ジニアスラブ 
Ensembleアンサンブル
後援:
日本キネシオロジー総合学院

日時:2016年7月2日(土) 13:15開場 13:30開演16:30終演
会場:横浜情報文化センター6階 情文ホール
入場料:2000円(医師・経営者による寄付で開催されます)
ブレインジムフォーラム専用サイトをご用意しています


教育財団法人優愛では、ブレインジムを用いて発達や学習に困難を抱える子どもたち
への運動による支援を行っており、2016年度のフォーラムでは、これまでの臨床事例の
中から子どもたちの日常生活の困り感を解消する運動提案と教育・医療分野での臨床
事例をブレインジムインストラクター資格をもつ教育コンサルタントより、分かりやすく
紹介する予定です。講師4名による講演と、子どもたちの身体に残る原始反射について
ディスカッションを行います。


お子様との生活で、このような困りごとはありませんか?
ブレインジムを用いたサポートがお力になるかもしれません

◆ 上半身と下半身の協調性がうまくとれていないようだ
◆ 感情の波がはげしく、コミュニケーションに課題がある
◆ 興味の対象が多すぎて落ち着いて行動することができない
◆ 忘れ物が多く、注意力が散漫なようにみえる

◆ 補助なしの自転車になかなか乗ることができない
◆ 夜尿があり宿泊をともなうイベントへの参加をためらっている
◆ 食事の好き嫌いが激しく食べる量にムラがある
◆ 背中や足裏の感覚過敏が強く小さな音にも敏感に反応する


~ブレインジムとは~


アメリカの教育学者であるポール・デニッソン博士により考案された教育メソッドで、
新しい物事を学習する前に、エクササイズによって心と身体の学習準備を整え
脳の活性化をはかる運動療法です。

ADHDやASDの診断を受けている子どもたちにも活用可能な療育プログラムとして
教育現場や医療現場で活用され、その効果に注目が集まっています。

エデュケーション(edu-K)の語源ともなっている「個人の潜在能力を引き出す、導き出す」
ことに観点をおき、「動くことから学ぶ」という全脳型の学習スタイルを推奨します。

既に世界80カ国以上で導入され、その対象は子どもだけでなく、ビジネスマンやアスリート
にも愛用者が広がり、サッカー・セリエAで活躍する長友選手も体幹トレーニングとして
ブレインジムを活用しています。

「一生懸命に頑張る」ことから、「ベストを尽くす」ことへシフトすることができるため
リラックスのなかにあっても集中力が芽生え、日常生活における負の学習パターンを手放すことができます。

シンプルで楽しい動きによって、心身のバランスが整うため継続しやすいプログラムといえます。

子育てには喜びと不安がいっぱいあります。大人の笑顔と安心感が子どもの成長を育みます。
育児を楽しむ魔法の動き「ブレインジム」をぜひ体験しにいらしてください!


明日からは、講師のプロフィールとご講演内容をお1人ずつ紹介していきます。

米国教育ネシオロジー財団認定ブレインジムインストラクター
一般社団法人 教育財団優愛 理事長  今道 久惠