土曜日は、徳島の「ししくい」というお店(その店のグルメ情報はこちら )で、おもいっ○○テレビのディレクターと会食をし、夜遅くまで飲んだ後・・・・・
弟の家に泊めてもらって、翌朝、神戸に帰り・・・・
こどもたちをピックアップして、東条湖おもちゃ王国に行ってきました!
おもちゃ王国、今、大恐竜展をしているんですよ。うちのこどもたち、去年、巨大恐竜博に行ってから(その記事はこちら
)、恐竜が大好きなんです。
この近くの丹波市で、恐竜の化石が出たでしょ。だから、うちの子たちの間では、恐竜がブームみたい。
はやる気持ちを抑えて、おもちゃ王国前のホテルで、まずは、昼ごはん。
おもちゃ王国の中の店は、あんまり美味しくないでしょ。だから、ここのバイキングがお勧めですよ。
パパは、ワインで迎え酒。(休みの日は、昼から飲んでるパパ。運転ができる嫁でよかったー。)
そして、東条湖おもちゃ王国へ。
入場券も、新聞屋さんからもらったの。ラッキー!
まずは、自由奔放なこどもたちに、迷子札を貼り付けて・・・・
早速、巨大恐竜展へ。
「トリケラトプス!」、「ステゴザウルス!」こどもたちは大騒ぎ。
そして、「ティラノザウルス」の骨格。(レプリカだけどね)
ティラノザウルスといっしょにお写真とって、バッジにしてもらいました。
巨大恐竜展の後は、本日のイベント会場へ。こどもたちの手作りのこいのぼりが沢山泳いでいました。
イベント会場では、竹とんぼ作り体験。
何でも作るの大好きな長男と、いつも長男の真似をする次男。
長男はインストラクターの方に教えてもらいながら、次男はパパが手伝って・・・・
出来あがり~。
お外で飛ばしたら、かなり高く飛びましたよー。
その後も、いろいろなおもちゃで遊んで大満足の、東条湖おもちゃ王国でした。
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m