今日は、阿波踊り期間中ということで、徳島のグルメ情報を取上げますね。


といっても、今日紹介するお店は、京阪神から行っても十分価値のあるお店だと思いますので、関西の人も要チェックですよ。


伊勢エビをはじめ、あわび、さざえ、ホタテ、ハマグリなど、黒潮の幸を堪能するなら、このお店。海女料理「ししくい

ししくい


全部、生きたままを料理してくれる、残酷焼きとも言われるお店です。素材勝負のお店。


店内に入ると、生きた伊勢エビがお出迎え。

生簀


玄関には、「黒潮の幸を丸ごと豪快に」の文字。

玄関


メニューは、至ってシンプルで、松、竹、梅の3つのコース。違いは、伊勢エビの焼き、刺身が入るかどうかの違いのみですね。


ブログで紹介するため、奮発して「松コース」にしました。

メニュー


これが、今日、料理してくれる素材ですねー。全部、生きてる!動いてる!

生きてる食材


まず、付き出しの後、伊勢えびの刺身。まだ生きてるから、身がぷりぷり。

伊勢えびの刺身


えびも、仲居さんがむいてくれて、生きたままの踊りで。シッポを持ったら、動いてました。


そして、豪快に、伊勢えび、あわびを生きたまま、残酷焼き。かわいそうだけど、美味しそう。

伊勢えびやいてるところ


待ってる間に、あわびの刺身を。超新鮮なので、歯が立たないほど、こりこりしてます。

あわびの刺身


仲居さんがすべて料理してくれるので、すべておまかせ。この方、いつもお見かけすると思ったら、18年のベテランさん。

お店の方


伊勢えびも、全部むいてくれます。至れり尽くせり。これまた、身がぷりぷり。

伊勢えび焼き上がり


あわびをひっくり返して、その間に、今度はぞうりエビを焼き始め・・・・

ぞうりエビやいてるところ

あわびも、これまた絶品。焼くのがもったいないくらい、新鮮です。


ぞうりエビは、伊勢えびよりも身が柔らかくって、僕はぞうりエビのほうが好きかな。一度、食べてみて。

ぞうりエビ


そして、ホタテとサザエの焼き。サザエの尻尾が、磯の香りがして美味しいの!

ホタテとサザエ


そして、ハマグリ。これでもかっ!って感じです。

ハマグリ


そして、締めは、伊勢えびの味噌汁!丸ごと入ってますね。豪快!の一言。

伊勢えびの味噌汁


最後のデザート、メロンをたべたら、ちょうど満腹!でした。

メロン


伊勢えびまるごと3匹入って、10500円という超お手ごろ価格の松コースでした。


もし小食なら、伊勢えびの焼きが無い「竹コース」でもいいかも。いつもは「竹」なんですよ。でも、伊勢えびとぞうりエビを比べるなら、「松」ですね。


人気があるから、絶対予約で。(まわりは、なーんも無いから。)


もし、徳島に行く機会があったら、一度は寄ってみたいお店です。京阪神から数人で乗り合いで行くってのもありですね。お友達といかがですか。


海女料理ししくい

徳島市南沖洲4丁目5番7-1

営業時間 正午~午後10時

電話 088-664-0990

  

スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/

     
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m

本日のランキングは? 人気ブログランキング