マインドコーチ、社長力倍増サポーターの

行政書士 木川敏子ですニコニコ

 

 

仲間と創り上げるプロジェクト

 

 

楽しかった~(*^o^*)とフェス満喫しました
 
 
 
このプロジェクトの流れを見ると
 
1.言い出しっぺがいて
2.賛同者がいて
3.他にも声掛けして
4.ZOOM会議重ねて
5.ルールいろいろ確認して
6.事前ライブ配信して
7.当日また詳細確認して
8.仲間の講座を初めて聞いて感心する^^
 
という過程を経て
お互いをよりよく理解できる
というのが一番の収穫かな~と思います
 
そんな深い人間関係を築けるのが魅力です
 
 
ご参加いただいた方々もありがとうございました
最後まで残ってくださった方もいらして
感謝です
 
 
 
終わって顔を見合わせたら
皆同じような世代であったことに
今頃気が付く女性講師5人

みんなパワフルでした~

LINEソムリエのまーくんだけが
息子の世代💦
みんなの心強い味方です

なんと彼の住む夕張市は
限界集落で
水道料金が日本一高いそうです

1か月8,000円って!
 
自慢は当然夕張メロン
 


 
参加者様からいただいた声の一部

(happy)ワーク、とてもわかりやすかったです。なるほど、なるほどです。

(happy)経営者としての姿勢の再確認、ここをクリアできました。
これまでの自分の姿勢は間違ってなかった、そう確認できました。

(happy)とても楽しかったと同時に、興味深いものでした。
自分の行動が今は「井の中の蛙」なっているのに気付かされた思いです。
また是非機会があれば参加させていただきたいです。


5月14日は4つの吉日が重なった日
◎大安
◎一粒万倍日
◎天恩日
◎母倉日


種まきにはぴったりでした☘
 
6人のリンク先ご案内しておきます
 
ピラティス 片山享子公式ライン
https://lin.ee/d3a9xeq

ラインソムリエ まーくん特典受け渡し用のLINE公式アカウント
https://lin.ee/VUFatWFQ

木川敏子公式ライン
https://lin.ee/4IGxhfk

木川敏子個別相談申込
https://resast.jp/page/event_series/ZWI4NTFlNGYzM

まちゃこんさるアンケート
https://resast.jp/inquiry/YTNlN2ZiMDhkM

0術数秘学 Nana先生公式ライン
https://lin.ee/OZdVePG

0術数秘学 Nana先生facebook
https://www.facebook.com/groups/1021578095271837

あんみん樺茶 平川ひとみ 定期購入
https://www.miyoki.co.jp/kabacha/kabacha-repeat.html

あんみん樺茶 平川ひとみ おまとめ&単品購入
https://miyoki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2316752&csid=0



👇100人チャレンジ続いていますのでお喋りにいらしてください👇

 

無料個別相談会開催中

 

経営者、起業家の皆さまにより充実した「社長力倍増プログラム」をお届けするために無料相談会100人チャレンジ中です。

ぜひ皆さまのお困りごとや課題、生の声を聞かせてください
お一人30分ですが、皆様からご好評をいただいております。

 

↓↓詳細はこちらから↓↓

 

 

 

LINE登録で次の特典をお受け取りくださいニコニコ

 

  友だち追加

 

🎁「成功起業家」と「やってるつもり起業家」比較診断シートPDF
🎁「Webサイトで売上が上がらないチェックシート」PDF
🎁「インスタ集客工程表」PDF

 

 

 
 

無料個別相談会のご案内
只今100人チャレンジ中

 


経営者、起業家の皆さまにより充実した「社長力倍増プログラム」を

お届けするために無料相談会100人チャレンジ中です。
ぜひ皆さまのお困りごとや課題、生の声を聞かせてください。


お一人30分ですが、皆様からご好評をいただいております。

 
「自分の意識が固まっていないまま、宣伝に惹かれて、高額なお金を払っていたかもしれません」
「ありがとうございました。まさに今、自身の思考の癖について根底から見直す、または発見しようと思っているところでした」
「多くの起業のサポートをされている木川さんの現状の話は、すごく腑に落ちました。」
「振り返りが、さらに落とし込めるきっかけになりましまた。敏子さんのおかげで気づくことができありがとうございます」

 

売り込みは一切ありませんので安心してお申し込みください。^^

 

ご予約はこちらから

 

 

社長力倍増プログラム
2022年春 開講

 

「学び」=勉強・知ることではありません
「答えを探す思考回路」ではビジネス能力は退化します

(答えなどないのですから)

「学び」とは知ったことを自分でやってみて身につけていくこと
気づき、プラン・アイディアを生み出す力
答えを自分たちで導き出す力

あなたの社長力

OSバージョンアップを図るプログラムです