The media and the message (2) | 英語学習雑感ブログ

英語学習雑感ブログ

英語学習に関する疑問点,提案,アドバイス,面白い逸話などを書き込んでいるブログです。

社会人、大学生、超難関大学受験生レベル

 

 

第2パラグラフ

As the turmoil at America’s elite universities over antisemitism shows, creating a political culture in which people can argue constructively, disagree and compromise is not something that happens spontaneously. In media, business models, technology and culture can work together to create those conditions. They can also pull in the opposite direction. Our analysis of over 600,000 pieces of written and television journalism shows that the language of the mainstream American media has drifted away from the political centre, towards the Democratic Party’s preferred terminology and topics. That could lower the media’s credibility among conservatives.

 

 

第1文As the turmoil at America’s elite universities over antisemitism shows, creating a political culture in which people can argue constructively, disagree and compromise is not something that happens spontaneously.

canという助動詞のあとargueからの動詞句とdisagreeという動詞と、compromiseという動詞がA, B and Cのパターンで組み合わされています。

この文で使われているcultureは「文化」という意味よりは、むしろ「雰囲気」の意味の方がふさわしいものです。その英々辞典の定義を紹介すると

The culture of a particular organization or group consists of the habits of the people in it and the way they generally behave.

となっています。「人々の習慣と一般的な振る舞い方」なので、狭い意味の文化とは異なります。

「アメリカのエリート諸大学における反ユダヤ主義を巡る混乱が示すように、人々が建設的に論じて、異論を唱え、妥協をすることができる政治的な雰囲気を作り出すのは、自然に起きることではない」。

 

第2文 In media, business models, technology and culture can work together to create those conditions.

こちらのcultureは不可算扱いなので、第1文のものとは違います。

こちらの英々辞典の定義は、

Culture consists of activities such as the arts and philosophy, which are considered to be important for the development of civilization and of people's minds.

というものです。

このように、可算の場合と不可算の場合で意味が全く異なるということを理解しない日本人は非常に多いので、これを欠点にしないようにする必要があります。

「マスメディアにおいては、ビジネスモデル、科学技術、文化が共同してそうした条件を作り出すことができる」。

 

第3文 They can also pull in the opposite direction.

they = business models, technology and cultureです。

それを捉えれば、work togetherと対立する意味がpull in the opposite directionであることは簡単に分かります。お互いに脚を引っ張り合う関係です。

「それらはまた、お互いに反対方向へ引き合う可能性もある」。

 

第4文 Our analysis of over 600,000 pieces of written and television journalism shows that the language of the mainstream American media has drifted away from the political centre, towards the Democratic Party’s preferred terminology and topics.

この文のthe languageは「言語」ではありません。修飾語句に注目すればそれはおかしいと分かるはずです。「インチキ同時通訳法」では、the languageの段階で訳語を貼り付けるので、誤読の可能性はとても高くなります。

「言葉遣い」という意味であることは、推測できると思います。

「文字化されたあるいはテレビ放送されたジャーナリズムの60万部を超えるものをthe Economist紙が分析した結果が示しているのは、主流のアメリカのマスメディアの言葉遣いが、政治的な中心からずれ始めて、民主党の好まれる用語使いと話題に変化してきている」。

 

第5文 That could lower the media’s credibility among conservatives.

「そのことが、マスメディアの信頼性を保守派のあいだではより低くする可能性はあるであろう」。

couldは、直説法過去ではありません。distancingが適用された現在のことを述べる表現です。

この文は「どうしてそのように言えるのか」という疑問を喚起し、その疑問を解消するような議論展開がそのあとに行われていることが確認できるので、topic sentenceであると判断することができます。

 

ここで第2パラグラフは終了です。このパラグラフは、第1文から第4文がtransition sentencesで、第5文がtopic sentenceであると判断することができます。

そして、このパラグラフに、この第5文のtopic sentenceに対応するsupportが存在しないので、そのsupportの役割を果たすパラグラフは2つ以上後続することが予想されます。

 

 

 

第3パラグラフ

As the country braces for next year’s election, it is worth thinking about the internal forces that deepened this rift. You can take comfort from the fact that the industry has been buffeted time and again during its long history, yet somehow survived. The worry is that today’s lurch may prove worse than any before.

 

 

第1文As the country braces for next year’s election, it is worth thinking about the internal forces that deepened this rift.

the countryはthe付きでアメリカを指します。

ちなみにthe internal forcesは関係代名詞節も含め第2パラグラフで紹介された、business models, technology, cultureに関係するものを指します。

「アメリカは来年の大統領選の準備をしているので、こうした仲違いを深めた、国内的に影響力のあるものについて考えるのは価値のあることである」。

この文は「これらinternal forcesについて考えることから、どのようなことが分かるのか」という疑問を喚起し、その疑問を解消するような議論展開がそのあとに行われていることが確認できるので、topic sentence(第2パラグラフの第5文から見るとsub-topic sentence)であると判断することができます。

 

第2文 You can take comfort from the fact that the industry has been buffeted time and again during its long history, yet somehow survived.

the industryもthe付きでアメリカの産業を指します。

「アメリカの産業は、その長い歴史のあいだで、繰り返し、翻弄されてきているが、なんとか生き延びてきているという事実にほっとすることができる」。

 

第3文 The worry is that today’s lurch may prove worse than any before.

「心配なことは、今日の急激な変化が、以前のいかなる変化よりも、ひどいものであると判明するかもしれないことである」。

 

 

ここで第3パラグラフは終了です。この段階で、supportは全く終了していないことは明らかです。このパラグラフは、第1文がtopic sentenceで、第2文と第3文がそのsupportの一部であると判断することができます。