Seriously? Yes (2) | 英語学習雑感ブログ

英語学習雑感ブログ

英語学習に関する疑問点,提案,アドバイス,面白い逸話などを書き込んでいるブログです。

社会人、超難関大学の難易度

 

 

第2パラグラフ

If you decided to pay less attention to Mr Trump after he lost in 2020, to preserve your sanity, you may be wondering how this can be the case. Parties do not usually stick with losers. Mr Trump led the Republicans to defeats in the 2018 midterm and the 2020 presidential elections. After he encouraged his supporters to “stop the steal”, some of them broke into Congress, with the result that one police officer died of a stroke and four committed suicide. He has since been found liable for sexual assault, too. Would the Republican Party really nominate him again?

 

 

第1文If you decided to pay less attention to Mr Trump after he lost in 2020, to preserve your sanity, you may be wondering how this can be the case.

この文はifからsanityまでが条件節でM、youがS、may be wonderingがV、howから文末までが名詞節でOという構造になっています。if節の中を詳しく見てみると、decidedがV、to payから2020までがO、to preserve your sanityがMという構造になっています。

「自分の正気を保つために、2020年に彼が選挙に破れたあとトランプ氏に注意を払うことをより少なくしようと決断していたならば、なぜこのようなことが現実になりうるのかと思っているかもしれない」。

 

第2文 Parties do not usually stick with losers.

この文の構造は簡単です。

「政党というものは、選挙に破れた候補者に、通常は支援を続けることはしない」。

 

第3文 Mr Trump led the Republicans to defeats in the 2018 midterm and the 2020 presidential elections.

この文はMr TrumpがS、ledがV、the RepublicansがO、toから文末までがMという構造になります。

「トランプ氏は、共和党員たちを、2018年の中間選挙と、2020年の大統領連における敗北へと導いた」。

 

第4文 After he encouraged his supporters to “stop the steal”, some of them broke into Congress, with the result that one police officer died of a stroke and four committed suicide.

この文はafterからstealまでがM、some of themがS、broke intoがV、CongressがO、withから文末までがMという構造になります。

「彼が自分の支持者たちに『不当な手段による選挙勝利をやめさせろ(「その盗みをやめさせろ」という簡潔な表現と同じ意味になるので、この簡潔な表現のほうがよく使われますが、stealを文字通り「盗み」と言っているわけではありません。ここらへんは日本のマスコミがいい加減な訳を広めています。)と勧めたあと、彼らの一部が議会に乱入して、結果として1人の警官が脳卒中でなくなり、4人が自殺をするという結果になった』。

steal the electionは、「その選挙を盗む」と字面だけ解釈することができますが、その一方でwin the election by using dishonest meansとパラフレーズでき、「その選挙を不正な手段を使うことによって選挙に勝利する」と表現することもできるので、この簡潔な表現のほうが好まれて、マスコミによってその誤った表現が広まっているだけです。そもそも選挙は「盗む」事はできないのです。winが「勝利を収める」という意味と、「獲得する」という意味の両方を持ちうることを効果的に使っている表現です。

 

第5文 He has since been found liable for sexual assault, too.

この文の構造は簡単です。

「彼はその後に、性的暴行の責任があるとされてきている」。

 

第6文 Would the Republican Party really nominate him again?

この文の構造は簡単です。

「共和党は本当に彼を再び指名するつもりでいるのであろうか」。

この文はそれ自体が疑問文となって疑問を喚起し、さらになぜそのような答えであると言えるのかという疑問も喚起し、それらの疑問をその後の議論展開によって解消していることが確認できるので、topic sentenceであると判断することができます。

 

 

 

ここで第2パラグラフは終了です。このパラグラフは、第1文から第5文がtransition sentencesで、第6文がtopic sentenceであると判断することができます。このパラグラフには対応するsupport部分が一切含まれていないために、supportの役割を果たすパラグラフが2つ以上後続する構造が予想されます。