common senseは「常識」ではありません | 英語学習雑感ブログ

英語学習雑感ブログ

英語学習に関する疑問点,提案,アドバイス,面白い逸話などを書き込んでいるブログです。

common senseの意味を取り違えている日本人は多いです。

「エベレスト山が世界一高い山だというのは常識です」
というつもりで,
It is common sense that Mt Everest is the highest in the world.
とすると,とても奇妙な英語になってしまいます。
thatの前をMost people knowとかIt is commonly knownとかすると問題なくなります。

このcommon senseも間違った漢語が訳語として定着してしまったことが
問題を引き起こしています。(最近の英和辞典はその反省にたって「常識」の訳語をとっているか
どのような内容を表すものかを注意書きとして加えるものが多くなってきています)

ちなみにこのcommon senseを英英辞典を調べて意味を確認しておきましょう。
今回も利用するのはCobuildの英英辞典です。(この辞典を利用するのは一番わかり易い
定義をしているというそれだけの理由です。すべての定義がわかりやすいわけではありません)

そのCobuildを見ると

Your common sense is your natural ability to make good judgments and to behave in a practical and sensible way.
「common senseとは,良い判断をして,現実的で思慮深く振る舞う生まれつきの能力である」
となっています。
実は日本語の「常識」と違って,common senseは「知識」ではなく「備わっている能力」なのです。

道端で変なおじさんが「お嬢ちゃん。おじさんね,あの車の中にお嬢ちゃんの大好きな
お人形いっぱい持っているんだ。おじちゃんと一緒に見ない」と声をかけてきた時に,
「このおじさんはやばいかもしれない」とおもってその誘いに乗らない能力がcommon sense
なのです。

そうすると最初に提示した文がいかに奇妙かわかりますよね。
つまりthat Mt. Everest is the highest in the worldは「事実;事柄」なのに,
それが「能力」に等しいといっている文なわけですから。

このような勘違いは,普段から英英辞典を利用することによって避ける事ができます。
さらには,
生きた英文から,言葉の語感を教えてもらうように読んだり聞いたりする習慣を
つけることによってもできます。

後者のことについてもう少し詳しく見て行きましょう。

下に紹介するのはThe Washington Postというアメリカの代表的な新聞に掲載された記事の一部で,
内容は,Macもトロイの木馬というウィルスにやられる事件が生じているので,セキュリティに
注意しましょうというものです。その英文を活用することでcommon senseの語感を
再確認することができるのです。見てください。

If you're really worried about this, you can start by using common sense. Seriously, it works, even on the Internet.

For starters, if a site starts throwing up tons of pop-ups and requests for software downloads or personal information, back away slowly. Your gut can tell you when something is wrong, and any site that feels intrusive probably isn’t a place you should be hanging.

Secondly, don’t ever give out user names or passwords — not in e-mail and not on any site that you don’t completely trust and know. Don’t install software without reading reviews and knowing the source it comes from, and if you see some weird alert to install something on your system and you don’t know where it came from, please, please don’t just hit “OK.”

上に抜粋した部分の最初の文にcommon senseが使われています
その部分の意味を取ると,
「このことがほんとうに心配であるならば,まず手始めにcommon senseを働かせましょう」
ということになります。
実は今の日本の英語教育のほとんどはこの文はこのままで済ませてしまうのですが,
実は英文にはこの文をより詳しく述べる複数の文があとから来るのです。
つまり,今意味をとった文がtopic sentenceという文で,より詳しく述べる複数の文がsupporting sentences(あるいは単にsupport)で,それは,上に抜粋したFor startersから始まるパラグラフがそうなのです。
topic sentenceで「common senseを働かせるとは具体的にどうすることを意味するのか」(What do you mean by saying starting using common sense?)という疑問を読み手に抱かせて,その疑問を,それ以降のsupporting sentencesで解消していくように議論を展開していっているのです。
このような連携関係があり,そこを注意しながら読むことが英文読解では極めて重要なのに,そのことがどうも教えられていないようなのです。
そういう読み方が大切だということを示すために1文ずつ意味をとってその役割について話しましょう。
For starters, if a site starts throwing up tons of pop-ups and requests for software downloads or personal information, back away slowly.  
「最初に,もしあるサイトが沢山のポップアップを表示したり,ソフトウェアダウンロードを求めてきたり,個人情報を求めてきたら,ゆっくりとそのサイトから去ってください」
ごく普通の感覚common senseで実行できますよね(「そうかこれが具体的な手法の1つということなのだ」と思えるわけです)。
さらに決定的なのは次の文です。
 Your gut can tell you when something is wrong, and any site that feels intrusive probably isn’t a place you should be hanging. 
「何かがおかしい時には直感的にわかり,何か侵入してくる気配が感じられるサイトはどのようなサイトであれうろうろしているべきサイトではないのです」
この文のgutが先程のcommon senseと呼応している単語で,そのことがわからない学生は
「内蔵」とか「根性」とかの意味でとってしまうことが極めて多いのです。ちなみにfeelsというのもcommon senseと呼応しあっている単語なのです。

相手にきちんと自分のメッセージを伝えようと思ったら,やはりできるだけ正しく伝わる表現を使うべきです。人並み外れた才能を持っていて,すでに絶大な名声を確立している人だけが,「中身があれば表現方法は関係ない」という傲慢な言い方ができるのです。
まだ名声を得ていない人が,ひとりよがりな表現をしてもまともに相手をしてもらえないのが
普通です。今はただでなくとも情報が氾濫している時代です。ひどい表現をかいくぐって
ひとつひとつ丁寧に読んでくれる人がいると思うのはやはり現状認識が甘いというべきです。

このように,普段の英文を読む際に,topic sentenceとsupportの連携関係を意識して,
読むようにすると,本当に生きた語彙力が身につき,ひいては本当に説得力のある
英文展開のコツも身についていきます。
ぜひ活用してみてください。そのためのノウハウはこのブログでゆっくりと紹介していく
予定です。

さで,このことがわかっていただけたら
「最近の若者は常識がない」
「社会人としての常識を身につけなさい」
のいずれもcommon senseを使うことができないことは明らかですよね。
最初の方は
Young people these days don't know what they should (know).
とすることができます((know)は省略するほうが自然だと思います)。
後者の方は皆さんで考えてみてください。次回以降に答えを紹介します。

ちなみに先に抜粋した記事の表題は
Malicious software infecting more Androids, and even Apple finds it's not immune
です。全文を読みたい方は,この表題を検索すれば,ウェブサイト上で読むことができます。