【糀基礎講座】3月26日京都で開催します! | 毎日HAPPY糀cooking♪糀で家族が喜ぶごはん作り

毎日HAPPY糀cooking♪糀で家族が喜ぶごはん作り

美味しい!安心!むずかしいこと一切なし!
日本糀協会副理事・糀キッチンbrace*
うえだりんこの毎日HAPPY糀cooking

どんどん広まっていく
「糀の本当の力」
 
私たちは
科学的根拠を基盤とした
糀の良さを伝え広めたいと思っています。
 
12月は福岡での開催も叶いました。
糀エヴァンジェリスト養成講座も開催します!
 
そして京都の皆さまにも
この糀基礎講座をお届けできる日が決定いたしました。
 
京都という「古き良き」伝統の地で
日本の伝統調味料である「糀」を
お伝えできること
とても嬉しく思っています。
 
3月26日(火)
京都で糀基礎講座を開催します。
 
==================================
 
「何となく美味しい…」
では物足りないあなたには
 日本糀協会の
糀(こうじ)基礎講座がおススメです。
 
糀基礎講座の3つのポイント
  1. 専用テキストを使って、糀についての科学的な知識を学びます。
  2. 料理と糀の科学を知ることで、いつものお料理が簡単に美味しく健康的になります。
  3. 料理教室では学びきれない「糀とは何か」「なぜ健康につながるにか」など
    ワンランク上の糀の知識が、分かりやすく楽しみながら身に付きます

     
 
この講座を受講すればあなたはきっと・・・
 
●糀に関する理解が深まり、その魅力を知ることでもっと糀が好きになります
●毎日のお料理がワンランク上の美味しさになります
●糀の魅力を自分だけが知っているのはもったいないと
 糀の美味しさを誰かに伝えたくなります
●お料理が苦手でも、毎日のごはんを糀の力で美味しく簡単に仕上げられます
●糀をもっと使いたくなり、糀料理のレパートリーが増えます
●ジュニア糀エヴァンジェリストとして認定され修了証も発行されます
●糀を使ったランチなどで、お友達をおもてなししたりできるようになります
 
 
日本糀協会の糀基礎講座人気の理由
 
●すぐに使える!
今日帰ってからすぐ夕飯に使える実践的な方法がわかります。
 
●アレンジが広がる!
 「糀って漬けるだけ」ぐらいしか知らなかった知識が、
糀の科学を知ることで レパートリーが広がり自分でアレンジできるようになります。
 
●使わずにいられない! 
他の時短レシピとは違い、簡単なのに健康で安心だということが分かるので 家族のために毎日使いたくなる
 
担当講師プロフイール
 
日本糀協会・理事長
えいらくさゆり
 
理事長:永樂 茶百合(えいらく さゆり)
 

・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・准看護師
 
日本糀協会・副理事
うえだりんこ
 
 
調理師・糀お料理研究家
 
Q &A ~よくあるお問い合わせ~
Q、エプロンはいりますか?
A、調理の実習はありませんので、エプロンは必要ありません。
 
Q、子供を連れて行ってもいいですか?
A、今回の講座ではお子様連れはご遠慮いただいております。
 
Q、男性の参加も可能ですか?
A、もちろん歓迎いたします。糀を広めて行きたい、糀に興味があるという方のご参加をお待ちしております。
 
■日本糀協会・糀基礎講座@京都■

【開催日時】
2018年3月26日(火)10:30〜14:30
(開場・受付は10:15スタート)


【会場】
むかいじま健幸ステーション
コミュニティースペース
 

【住所】
〒612-8136
京都府京都市伏見区向島四ツ池谷池14-19
 

【受講費用】
11,000円(税込)事前銀行振り込み
お申込みの方に振込先をご連絡いたします。
 
●「塩・しょうゆ糀編」と「甘糀編」の二部構成です。
●ジュニア糀エヴァンジェリスト修了証発行
 
【今回だけのお得な特典】
糀を使えばこんなに味に差が出る!
「糀の食べ比べ試食会」をお昼休みに行います
 
【お申込み】
「京都基礎講座」と備考欄にお書きください。
 
日本糀協会の糀基礎講座
~糀のプロになりたい人のはじめの一歩
 
「糀」や「食」でプロを目指しておられる方にも
おススメです。
 
基礎講座終了後に
糀エヴァンジェリスト養成講座についての
ご質問やお問いあわせも受け付けております。
詳しい資料もご用意しておりますので
どうぞお声がけください!
 
糀エヴァンジェリストに養成講座については
 
==================
 
こんな思いはありませんか?
 
●「食や発酵・料理を仕事にしたい」という夢はあるけど具体的に何をしていいか分からない
●友達にお料理を振舞うのが好きで
「料理教室やってよ~」なんて言われる
●今まで自分がやってきたことを、
そろそろ具体的に形にしたい
●勉強したり資格を取ったりしてきたけど
それをどう生かしていいか分からない
●料理教室を始めてみたものの、
趣味の域から抜け出せない
●料理の先生として、堂々とお金をもらえる人になりたい
●「お友達価格」から抜け出したい
●好きなことで、自分のペースで、家族を大切にしながら働きたい
●子供が小さくても好きなことを仕事にして、働く姿を子供に見せたい
 
 
「私なんかが、先生になっていいんでしょうか?」
 
その気持ち、分かる気がします。
今、活躍している先生たちも
 みんなはじめはそう思っていました。
 
そんな悩みを解決して欲しいと
私たち日本糀協会は思っています。
 
そんなあなたの力になりたいと
私たち日本糀協会は思っています。
 
糀エヴァンジェリストと、

ジュニア糀エヴァンジェリストについての詳細はこちらをご覧ください!