バイクで四国八十八箇所8日目 40番~37番 | えひめの NC750X と XR125L

えひめの NC750X と XR125L

バイクとキャンプと釣り

 

 

朝、7:00起床!寝すぎた!

 

キャンプの朝は、だいたいコーヒーと菓子パン。

 

のんびり食って、眠い目をこすりながら、外に出てみた。

キャンプ場は、前になかった照明が設置されていた。

真夜中でも真っ暗にならず安心かもね。

 

もうひとりのソロキャンのライダーは、バイクなんだったっけな・・・

ピカピカのムルティストラーダ1200と、ピカピカのテント

アラ50くらいの人だったな。彼も、以前にバイクでお遍路したらしい。

 

撤収しながら、少し話をして、出発8:30!遅い!

 

次の寺へ

須ノ川公園キャンプ場から、20分ほどで到着。

御荘町、御荘湾のすぐ近くにあります。

 

第40番札所 平城山 薬師院 観自在寺 へいじょうざん やくしいん かんじざいじ

本堂の周りに、88箇所の寺名が刻んであった。

一周すると、88箇所の御利益があるのだ。

じゃあ、これでいいじゃん。いや、手を抜いちゃいかんよ。

ちゃんと回るから御利益があるんだって

 

 

次は、若干遠い。40分ほど。

 

これで、愛媛県とはお別れです。

次のお寺からは、高知県!

 

田園地帯の、小さなお寺。

第39番札所 赤亀山 寺山院 延光寺 しゃっきざん じさんいん えんこうじ

 

次は、ちょっと遠いな。

バイクで、約1時間30分の道のり。

歩きだと、丸2日の道のりですよ。

 

昔は、さぞかし難所だったんだろうね。

今は、いい道が出来てます。

天気もいいし、道もいいし、景色もいい。海を見ながら走ります。

 

お寺は、足摺岬の先っぽにあります。

第38番札所 蹉跎山 補陀洛院 金剛福寺 さださん ふだらくいん こんごうふくじ

この金剛福寺は、結構大きなお寺でした。
 
お寺のすぐ近くに、足摺岬の展望台があります。

足摺岬といえば、この風景の写真。っていうくらいベタなアングルです。

 

岬展望台の入口にある銅像は

この地域出身で、明治維新当時に活躍した、ジョン万次郎です。

開通した綺麗な道路は、彼にちなんで、ジョン万黒潮ロードといいます。

四国以外の人は、誰も知らないかな?

 

 

次の寺までは、さっきよりも、もっと遠い。

88箇所中で、一番距離が離れてる。

バイクで二時間、歩きで三日の道のりです。

 

途中で、昼飯です。

水曜どうでしょうで、大泉洋さん絶賛。お馴染みの「いろりや」です。

テーブル席もありますが、今回は、囲炉裏端の席でいただきました。

 

次のお寺は、いろりやから、1時間弱です。

第37番札所 藤井山 五智院 岩本寺 ふじいさん ごちいん いわもとじ

次もかなり遠い。バイクで1時間ちょっと。

17:00ギリギリだなと思ってたら

道に迷って、大幅に遅れて、行くの諦めたー

 

でも、次の青龍寺のすぐ近くに、温泉発見。(三陽荘)

青龍寺にちなんで、龍温泉といいます。

 

しかも、その温泉で食事もできちゃう。

高知といえば、やっぱ、鰹たたき!ニンニクたっぷり。

全然旬じゃないのわかってるけど、それでも美味い!

 

飯食って、温泉入って、温泉のすぐ近くの海辺でキャンプ。

テントに入ったら、いつの間にか寝落ちzzz

 

丸一日かけて、たったの4寺しか回れなかったガーン