KING OF MT! | 二輪専門店ハヤサカサイクルのMONSTER BLOG!

二輪専門店ハヤサカサイクルのMONSTER BLOG!

東北を中心とした総合ディーラー
ハヤサカサイクルの灼熱のモーターサイクルブログ!
国内4メーカーは勿論、逆輸入車からマニアックな海外モデル、
ケミカル・用品までの最新情報+α を熱くご提供! 
宮城と言えば牛タンかハヤサカサイクルだ! 

本日、納車の1台であるYAMAHAのキングオブストリート MT-10!

実はこの車両・・・ちょっとしたオシャレを施しております。

 

それがコレ!!!

 

そうなんです。

ホイールを塗りに出してカラーチェンジしております。

 

当初はブラックのホイールでしたがカラーへチェンジ!

 

ご要望としてお持ちいただいた色見本がインターネットでの写真であった為

実際にどの程度のパールが配合していているか等は把握できずなかなか

難しい色味でした。 

 

色見本があっても塗装の面積や材質の形状によって光の反射具合が違うので

塗ってみないと実際の発色がどうか、分からない部分があって難しいんですよね。

その辺は、場数をこなした私たちとペイントショップの腕の見せ所だと言えそうです。

 

 

 

ディスクブレーキはアルマイト仕上げの為、この質感を塗りで表現は難しいですし

当社で付き合いのあるペイントショップにイメージを伝えて色見本を何度か貰い、

あーでもない、こーでもない! と交渉して完成したのがこのカラー。

 

 

まるで純正? と見間違えてしまうほど違和感なく装着されています♪

 

 

 

いや~良いんじゃないですか~こういうカスタムペイントも!!

ちなみにざっくり6~8万円で塗装脱着料金込でご対応可能です。

※ご希望のカラーによって塗装料金が高い為、金額に差が出ます。

  また、中古車や既に乗っている車両の場合下地処理で金額が異なります。

  詳しくはスタッフまで!

 

ホイール交換も良いけど、ホイール交換は恐ろしく高額(汗)

今のバイクのホイールは精度も良いですし

デザインも格好良いですからね♪ 

 

 

こんなやりとりがあったとか・・・なかったとか・・・

 

 

 

何度かのダメ出し(業者様すみません・・・)

 

 

 

そして納得出来る色に仕上がりました。

 

 

ご用命はハヤサカサイクル商会までどうぞ!!!

 

 

そして

 

 

MT-03からMT-10の納車が完了しました!

よって走行6,193㎞弱のMT-03’17が中古車として絶賛発売予定!

※詳しくはスタッフまで

 

 

 

塗装後を見るのは本日が初のご対面でしたがご満悦でした。

 

 

おそらくは、こんな感じです。

気に入っていただけたようで何よりです♪

 

何と、通勤でも使うということで、まさに無敵のスピード通勤が可能です。

倍速で走れば時間短縮50%! (・・・出してはダメですが。)

 

 

またしても悪のりでふざけてしまいました・・・すみません。

今後ともアフター・メンテナンス・カスタム等、是非、ご用命ください。

 

どうぞお気を付けて!!!

今後ともよろしくお願い致します。

 

 

店長:菅野