こんにちは🌞
新メンのみのりです。
今日は
レジャーDAY!!!
企画は昨日ですべて終わりました。
今日は、最後の思い出として
BP、CPみんなで思いっきり楽しむ1日です。
1日の始まりはなんと、、、
am.4:15(笑)
なぜこんなに早いのかと言うと、、、
素敵な朝日を見るためです!!!(キナバル山も見えました🗻)
マレーシアにきて、たくさんの美しい空を見てきました。
日本では感じられない自然の美しさを実感できてとても幸せです。
朝日を見た後は、
自然と触れ合ったり牧場へ行ったり、、、
(りおとちゆきの微笑ましいPhoto🤗)
牧場では
美味しいアイスクリームを食べました
たまきは牛と会話ができるらしく、
今日もしっかりコミュニケーションをとっていました😉👌🏻↓
そこからお昼ご飯を食べて、
サンセットと蛍を見るために
またまたビーチへ行きました。
マレーシアにきてビーチに行くのは何回目でしょうか(笑)
最初のビーチでは、
海にはしゃいでいたメンバーも
今日のビーチはなんだか
感慨深い気持ちになり、干渉に浸るメンバーもいました。
1番印象深かったのは
旧メンの咲とひかりが2人で語り合っていた場面です。
この2人が旧メンとして抱えていた思いは
きっと私が想像できないほど大きいものだったと感じています。
この日少しだけ見せてくれたひかりの涙は
とても大きなものだったと思います
(ひかりと咲の素敵なツーショット🧡)
そんなこんなで色々あったビーチも終わり
家に帰ると、、、
ピザパーティー🍕🎉🍕🎉
こんなに大量のピザが並んでいる光景は
なんだかシュールですね(笑)
私のお気に入りは
ハワイアンチキン!
パイナップルとチキンがこれまた美味しい組み合わせなんですよ🍍🍖
ブログの文章では表せないくらい
今日1日はとても濃く充実していました。
今日1日というより
ここにきてからの毎日は本当に濃い時間でした。
企画がすべて終わり、
残すは明日のfarewell party (お別れパーティー)だけです。
ここでの3週間はたくさんのことを考え、多くのことを感じました。
自分の目で初めて
不法移民の子が抱える現状、十分でない教育、衛生環境を見て
子供達と触れ合いを通して幸せを育みたいという
自分の考えが甘かったことを痛感しました。
また、その瞬間に子供に伝えたい言葉があっても
マレー語が話せない私たちはその思いを伝えることができず
歯がゆい思いも何度も経験しました。
今私の中にはたくさんの思いが巡り巡っていて
何を書きたいのか思いがまとまりませんが
企画を全て終えた今一番感じることは
子供達が幸せを感じる瞬間が少しでも多くあってほしい
ということです。
この”幸せ”とは何なのか、
BPのミーティングで何度か話し合ってきました。
私は子供達に
”人の温かさを感じて幸せになってほしい”と
この渡航中に一番感じました。
幸せを感じる場面はたくさんあると思います。
美味しいものを食べられる時
分からないことが分かるようになった時
可愛いもの、綺麗なものが手に入った時
もちろん日常生活におけるそのような場面でもたくさんの幸せを感じてほしいのですが
私は人と人との関わりの中で
子供達が多くの幸せを感じ、笑顔になってほしいと思います。
私自身、
子供達からたくさんの幸せを与えてもらいました。
子供達の笑顔は私の宝物の一つです
ボルネオプロジェクトを通して
私はたくさんの人と関わりました。
全く違った視点、新たな考え方を与えてくれるBP
同じマレーシアの子供達をどういった思いで支援しているのか教えてくれたCP
そして知らないところから来た私たち日本人に対しても、無垢な笑顔を向けて接してくれた子供達
私はBPを通してこんなにも素敵な人と関わることができて良かったです。
BPに入って良かったです。
”ボランティアとは自己満足ではないか”
という意見がありますが
確かに今回の経験を通して、私もボランティアは自己満足だと感じました。
しかし、BPはただの自己満足で終わる活動ではないと自負しています。
関わる相手にも幸せを与えることができる力を持っていると思います
お互いが幸せになるような活動に私はしていきたいです
自分の気持ちを述べることは
時に少し恥ずかしいですね😹
しかし、そんなことも素直に言えるところがBPです
BPメンバー1人1人の考え方が私は好きです!!!
今は、
この渡航に向けて一緒に頑張ってきたメンバーに感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとう😊
まだまだこの活動は終わっていないです。
考えること、伝えることがたくさんあります。
私自身も、マレーシアで感じた思いを整理して
今自分がやるべきことに真摯に向かっていきたいです
【オマケ】
今回のBPは全員女子でしたが、
だからこその仲の良さ!ゆえに面白いも可愛い写真もいっぱい!
私のお気に入り写真をあげておきますネ🧡
ほっぺが異常に伸びるたまき、、、
Dagingポーズ(牛はマレー語でDagingです。この言葉何回使ったことか、、)
↓最後に素敵な写真⭐️💫↓
読んでいただいてありがとうございました。
最後は
我らが頼れるリーダー!!!ひかりです。
ひかりの言葉、楽しみですね😄
それでは
ジュンパラギ〜(またね👋)