ラーメン二郎 会津若松駅前店 | T-ṂȄṮǞḼの二郎ブログ

T-ṂȄṮǞḼの二郎ブログ

ラーメン二郎がちょっとだけ好きな少食クソ野郎です。
2014/06/07ブログ開始。
Twitter @T_metal73

以前から計画していた東北連食ツアーを決行!
安く行くため高速バスを選択。

{9CCEC136-24AC-4F63-AF59-DCD26E529A70:01}

7:30に新宿を出発し12:10に会津若松駅前に到着。
5日前に予約すればバス代2500円です。
( °д°)安い!

駅からちょっと歩けば...

{B9A1BB87-0814-4CD9-9FF9-4A58737AAF8C:01}

{6AE13C37-C8C3-4521-BA20-76024D895B43:01}

初訪問会津若松駅前店に到着‼︎

{CB345EF3-D335-4635-86AC-97042AC73BA2:01}

12/09 12:15着 待ち5人。
店主と若い助手とオバちゃんの三人体制。

{353C345E-25D9-480E-85B9-3950F6C0F599:01}

{5F3D5E22-36B0-4EE5-8FA8-2EE74F0115A5:01}

奥から2番目の席に案内され、暫くすると助手から「ニンニクは?」

{58564A2D-86A4-40A3-BDFB-97E5BCBE3588:01}

小ラーメン・ニンニク少し。

{5E4EE7C7-ED85-4581-92BE-CD3B25BAFAD3:01}

野菜は少なめ。

{4C08E3D8-552A-4700-A115-6814ED861547:01}

豚は2つ。厚みはあるけど小さい。
ブチッと噛み切れるゴムみたい?な食感。

隣の人の小豚の豚はかなり大判でした。
150円の差ですかね(・ε・)

{4C155FD7-C4F4-48A4-9032-476E29E58303:01}

野猿で使っていた製麺機らしいけど、野猿より細くウェーブがかった麺。
麺量は少なめ。

{A52C17E2-0B50-4FDF-935B-1B77CB593F49:01}

スープは乳化してるけど、かなりマイルド!
○○○○○のスープのようだ (°д°;)
年齢層も広く女性客も多かったので万人受けするスープを目指してるのかな?

{7914D017-3AAB-44A4-9F8B-0DD66C0AB9BB:01}

ご馳走様でした‼︎



食後、鶴ヶ城に行こうと思ってましたが店を出るとが降っていたので会津若松駅に退避‼︎
行くのを諦め駅の待合室で時間を潰し、駅の向かいの高速バス乗り場へ行きチケットを購入。

{26FC458A-470B-44A6-A89E-BB729E0E6B3A:01}

料金は2900円新宿~会津若松より高い (°д°;)
前売りは無く座席も好きな所へって感じでした。

14:30発のバスに乗り移動‼︎



会津若松の滞在時間2時間20分。
駅前→二郎→駅の待合室→高速バス乗り場。
半径100m内の移動だけでした (°д°;)


続く...