意外と知らない台風時に備えて欲しい事(車編) | ゴーストバスター☆

ゴーストバスター☆

妄想が繰り出すファンタジー笑

台風対策みなさんは行いましたか? 


実は台風対策でぜひ行って欲しいことがあります 


それは 

 
車のパーキングブレーキ(サイドブレーキ)をめいいっぱいかけることと 


ガソリンを満タンにしとくこと⛽️ 

理由は台風直撃時ガソリンスタンドが開いてないのと
 
もう1つは 

車重を増やすため 

です 


実は停車時車は動くことがあります  

もちろんガレージの中だったり安全圏なら動きませんが 

野外駐車場や滑りやすい路面に駐車してる時注意が必要です 

その昔災害指定区域の毎回暴風域の場所に住んでる時強風に煽られワンボックスカーが無人のまま大暴れして 

次々に車にぶつかっていました 

そういった事を防ぐためにもガソリンを満タンにしてリアを重くする必要があります 

フロントはエンジンがあって重いのですがリアは軽いです 

ブロック積んでもいいですが傷ついたり汚れたりするリスクもあるので 

ガソリン満タンで大丈夫です 

あと 

出来ればですがタイヤは磨り減った状態では乗らないようにして下さい 

よく車検通ったから平気とかギリギリ通ったからとかいう人がいますが 

タイヤめっちゃ重要です 

サイドブレーキとリア重くしても 

ツルツルタイヤで無人状態で社交ダンスを踊る可能性あります💃🕺 

そうならない為に早めの点検も大事ですね