おはようございます

 

昨日書いた

大爆笑番外編 2024年鳩居堂懇親会パート2 「笑う門には福来たる」

 

その事をFacebook投稿で書いています

こちらです↓

もっと見るのところをクリックして読んでみてください

 

コメント欄に私はこう書きました

 

「参加しなかった人も感想を伝えてください。

参加した人は愉しかったに違いないです。

参加しなかった人が少しでもイメージ出来たら良いなと思って投稿しました。」

 

この投稿をするにはきちんと訳があったのです

 

 

 

房仙会の生徒達、確かに素晴らしいです

 

軽く自分の殻を破っています

 

殻を破ることがどのくらい難しいか?

真剣に生きていると分かりますよね

 

 

そんなに簡単に破れないのです

 

 

 

房仙会で書道を習うと

いとも簡単に破っていけるのは

 

 

訳があるからです

 

 

その訳を私が生きている間に伝えたいのです

まだまだ生徒でも分かって無いところが多いので

ここからは時空軸を倍速にしていこうと考えています

 

 

 

 

 

私は50年以上教え続けて、分かったのです

 

弱かった私が今生きている理由も分かったのです

 

 

 

 

ですから

生徒に丁寧に教えていきます

 

 

 

 

生徒でなくても知りたい人 沢山います

残念ながら、生徒でないと教えることが出来ません

 

 

 

 

 

 

 

実は今年何か変なんです

不思議と、今年は鳩居堂での書展で

「入会したいんです」

と言った人はいませんでした

 

少し分かった気がするのです

ハードルがあがったのでしょう

見え方が変化してきたのだと私は考えました

 

すごい良いことです

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年、入会した人は3名います

 

 

3名の入会者は、どうして入会出来たのでしょう

 

 

それは私にときめきを与えてくれたからなんです

 

 

 

 

私の瞬間的なひらめきだけで、入会許可は決まります

 

今までもそうでしたし、これからもそうしていきます

 

 

 

 

 

入会を悩んでいる人は、ずっと悩み続けます

解決しないぐらい、残念ですが、悩み続けます

そういう方は、房仙会に入って欲しく無い人です

 

やりたいと考えたらやる

それだけで良いのです

 

 

 

 

 

 

房仙は書を真剣に向き合う人に親切です

あなたはきっと、今まで出会った人との違いに気が付くでしょう

 

 

 

 

 

だから人生が変わるのです

 

 

 

 

 

 

昨年、イベントがある度

テレビに出る度 問い合わせは沢山いただきました

 

 

しかし、3名しか私が許可した人はいませんでした

 

 

その3名がなぜ許可されたかは

本人が一番分かるのですが、それには時間がかかります

結果がでるにも、時間はかかります

 

 

人生、そんなに甘いものではありません

 

 

私は組織の上位10パーセントの人を成功させて

成功とは言えないと考えているのです

 

 

100パーセントは求めていませんが

確実80パーセントの方は、字も変わり、

人生好転しています

 

 

 

 

私は、せめて縁があって房仙流を続けて行ったら

こんなに以前とは違う発想ができ

お陰様で 本業の仕事も成功しました

と言う生徒が続出しています

 

 

 

 

私の目の前の目標です

 

 

 

目的は

自分が納得出来る人生を歩むこと

自分が大好きになり、自分の言っていることに自信がつくこと

 

 

 

まだまだ言語としてきちんとしたことが

伝えたいことが伝えられませんが

伸び代があるんだと感じています

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の動画も見てください

 

今日のブログを読んで

房仙会に興味ある人は

先ず私に直接コメントください

 

 

紹介者はなくても入会できます

 

 

 

あなたがどうなりたいのか?

しっかり答えられたらそれでいいのです

あなたの本氣度が知りたいだけです

 

 

 

 

あと、5名の新人さんで打ち切ろうと思っています

その5名がとても大事です

 

 

 

多くの生徒を募集する気は全くありません

 

 

オンラインだけでのお稽古ですから

5名の方が、個別レッスンを希望していたら

そこも対応するつもりです

 

 

 

 

 

私は5名の新しいやる気のある方を待っています

 

 

ハードルが高くなっていますが

どんどん教え方も変化させていますので

安心ください

 

今の生徒が満足しているように、あなたも満足させる自信はあります

 

 

 

 

 

この動画をお楽しみください

 

 

 

 

 

 

こちらの動画もご覧ください

 

 

 

何かを感じたら、何も書かずの友達申請でなく

訳を書いて、友達申請ください

 

 

 

◆静岡県三島市の書道教室「房仙会」
ただ書道を学ぶだけではない
第二の学校のような、仲間の輪を形成できる。
そんな教室を目指しています。
三島の書道教室房仙会ホームページ


【HP】https://bousen.com/
【所在地】
〒411-0831 静岡県三島市東本町

◆房仙会Youtube
チャンネル登録お願いします!

 

 

友達申請も友達になりたい理由をハッキリお伝えください

喜んでお受けいたします