それは本当に安全でしょうか? | 50から 始めましょう♪

50から 始めましょう♪

更年期障害を経て、腸活、運動、温活、無農薬野菜づくりを始めました。更年期を乗り越えるためにやっていることや暮らしのことなどのブログです。

 

 

 

 

 

 

 

48歳で更年期障害のピークを迎え

ひどい便秘から鬱へ。

それまでの習慣
(食習慣、生活習慣、精神習慣)を
変えたことで徐々に元気に。

始めて続けたこと、
暮らしのことなどを
綴っています。

 

 

 

 

「身体をつくるのは食よ!」

 

 


 

こんにちは

おせっかい70代にきっとなる

坊のゆきです。

 



 

私が小学生の頃、

特別学級というクラスがありました。

 

小学校にたった一つ、

2人だけのクラス。

 

 

 

それが今は、

一学年に一つあるそうです。

 

昔よりも子どもの数は減っているのに

特別学級に入る子どもは増えていると、、、。

 

 

元教師の方から

教えていただきました。




 


今から70数年前、

子どもだった母が食べていたものは、

大根とさつまいもと

もう一つは忘れたニヤリそうですが。



毎日毎日毎日

少しのご飯とそればかり、、、。

それしかなかったんですね。



 








先日、友人らと

薬膳料理を食べに行きました。


 

 

薬膳料理店の70代の店主は

食の大切さ、水の大切さ

薬草の力、無農薬のものを選ぶこと

油は4対1で摂らなくてはいけないこと

水不足と油がドライアイの原因になること

食で病気になること、、、などなど。

 


熱心に教えてくださいました。

(頼んでないけど、

店主のプチ講演会付きでした爆笑笑)

 

 

 

薬膳料理を食べたその日の夜は、

目を閉じると

目を潤す涙が出てくるのを感じ、

(4to1脂肪酸バランスオイルをかけてもらいました)

冷え性の私が寒さを感じませんでした。

 

 

 


 

 

 

先月、

登山でお世話になった70代の先輩から

「読みなさい」と手渡された3冊の本。

(頼んでないけど持たされました爆笑笑)


 

 





 

売られている食品に

どんな添加物が入っているかが

書かれている本です。

 

 



 

更年期障害で便秘やウツを経験した私は、

すでに

添加物をなるべく摂らない生活に。

 

テンションが高かったり、

落ち込んだりといった性格はどこへやら。

 

今は、上下することなく落ち着いています。

 

 


 

「食が身体をつくる」

70代の2人の話を聞いて、

自分の身体の変化に納得。

 

 

 




野菜だけで育った80代の母は、

アレルギーもなく

認知症にもならず、

毎日排便があり

元気に畑仕事をしています。




かたや

飽食の時代を生きている孫は、

アトピー性皮膚炎と

動物アレルギー、

毎日ではない排便。





そして食を変えた50代の私。

今では、毎日排便。

元気になりました。





果たして添加物は、

人間の食べ物だろうか?



母の70年後はあったが

孫の70年後はあるだろうか?

と真剣に思うのです。





 
 
最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
クローバー腸内環境を整えるために
 毎日お味噌汁の中に入れて
 食べています☟
 
 
 
 
ランキング参加中
ポチッとしてもらえたら嬉しいです♪