サイクルショップ“BOUNCE”のブログ   -8ページ目

古き良き時代のクロモリランドナー

すみませんネタがないので愛車紹介😆

アトランティスランドナーです。

40年ぐらい前かな?


165のクランクは自分にはあってない気が💦


フレームポンプ


リアディレイラーはスキッターです😂

ローノーマル使いずらい😅

けどなんかそそる😆


砲弾型ライト付けたい けどこれもかなり古い


リムドライブ


サドルはブルックスの年代物


マファックのカンチブレーキ


ベルがカッコいい


錆び落とした跡 あえて塗装せず

これはこれで良い感じ😊


なかなか乗る機会無いけど眺めてるだけでカッコいい😆

なんかヤバイ感じにならない様にしないと😅


古き良き自転車です

クロモリは飽きないです😊

いつかはクロモリって、今でしょ😆

ビンテージロードフルレストア


かなり古いロード入手爆笑こういうの見ると気合い入りますウインク

写真じゃわかりにくいですがかなり酷く💦


かなり古いDURA-ACE


錆び錆び💧


だいぶ腐食されてる


シュパーブのブレーキレバーもだいぶ侵されてる💧


カンパのダブルレバー


カンパレコードホイール落ちるかな


気合い入ります😄


うわー😂


錆び落として綺麗にしましたニコニコ


ピカピカ✨


ここまで綺麗になりました爆笑


昔のDURA-ACEかっいいおねがい


ブラケット生きてました爆笑半透明?


全てここまで綺麗にしました〜ウインク


オーバーホールと言うよりフルレストア爆笑の残りは後日ニコニコおたのしみに‼️

久々の白石峠アタック

久々に自転車に乗ってきました。

お店8時集合ユックリサイクリングってhttp://www.bounce-r.com/calenda


BOUNCEカレンダーに書いてあるんだけど見てる人いないのか今日も1人😅

そしていきなり白石峠

そして52×39  13×20の40年前のクロモリロード😆


今日は天気最高

でもやっちゃん茶屋は出てなかったので直ぐ下りましま💦

白石タイムは27分 自転車久々で白石も久々でなかなか良いタイム、体重へったからかな😆自転車のりには体重は正義ですね 前回白石峠登ったときより10キロ体重減りましたからね〜😁

自分が高校生だった頃体重53キロ 自転車は勿論クロモリ 51×42 リア5段13×19で白石峠 19分 ほぼスタンディングでもがいてる感じ😅

勝負平まで15分切らないと19分は無理

新城選手は17分だそうで 流石世界の新城選手😆


帰りに行きつけのカフェ😆雑多クラブによって休憩、ここは居心地よくて長いしてしまう😅


今日は野菜が売ってましたでっかいブロッコリーが200円きゅうりも沢山入って200.円

買ってしまったどうやって持って帰ろ😂



お客さんが作った猫🐈


可愛い😍


これも作ったんだっだって😆


手作り草履、前回小さいのしかなくて買って行ったんだけど大きいの作ってくれたー、交換してくれるって優しすぎる😊

お金払おうと思ったけど野菜買っちゃったから持ち合わせなく、次いったらお金払おう


手作りの物が沢山 木で作ったスプーンやハシ

帽子やバックや草履 野菜が売ってたり

なんといっても玉こんにゃくも煮卵が美味い😊

かき氷🍧もやってます。


気さくで優しいシャキシャキ元気なお母さんって感じのおばちゃん2人と無口だけど優しいお父さん☺️

とっても居心地いいので皆なさん時間あったらよってみてね