サイクルショップ“BOUNCE”のブログ   -47ページ目

新商品入荷!

前輪外して車の中に積む車載用ラックは売ってますが やはり安くはないです!
自作してる人もいますが、より確実にホームセンターで板さえあれば簡単に車載ラックが安上がりでできちゃいます。
100mmフロント用ノーマルですが スルー用のアダプターももうすぐできるとの事!
ロードの車載に悩んでだら是非。

秋の長雨?


今日の土曜日ライドは朝から雨なので中止☔️
先日の土曜日と日曜日のライドです
暑くなく丁度良い気候で 豊島さん親子とサイクリング🚴‍♂️小さなからだに小さなロードで 毛呂山まで行ってきましたよ!
地元の人しか分からないですけど


毛呂に来たら必ず寄らなきゃならない
チロルパン🥪


朝ならまだ売り切れてない卵サンド!
ヤッパリこれぐらいないと卵サンドとは言えないね


公園で泥遊び


デザート食べに加藤牧場のソフトクリーム\(^o^)/




ヤッパリ牧場のソフトクリームはうまい


牛🐂に入るの


自然の中で遊びはいいね👍




トウモロコシ畑の迷路


なかなか出れない


頑張れー
土曜日ライドグルメサイクリングは豊島さん親子と楽しサイクリングでした



翌日の日曜日サイクリングも豊島さんと2人!
行った事がないと言うので奥多摩湖までサイクリング🚴‍♂️まだダム放流してました!


3メートルぐらい水かさ減ったけどまだまだ満タンです。
奥多摩湖でかいからねー!
台風とかで相当長雨だったからかな


奥多摩名物?
ではない^o^味噌おでん🍢


帰りは成木で山車出てた!お祭りかな


2日間豊島さんとサイクリング(^ ^)
走りやすくなって来たので皆で走りましょう‼️
グルメサイクリング(^ ^)

明日は晴れるかなBOUNCE7時です。

難易度レベル4グルメライド的 水曜自主練


昨日4日の台風接近の強風で お客様も来ない
と言うよりここ数週間お客様全く無し
きっと暑さのせいだ。
猛暑続きと思ったら台風続き😨
台風で店にいても誰も来るはずもなく、お昼は久々に1時間店閉めてランチタイム
Water shipのカレー!濃くがあって美味いです

デザートは勿論これ
やめられません‼️
火曜日11時〜15時まで 土曜日11時〜14時まで
週2日しかやってません。
因みに今週末土曜日と来週土曜日は二週続けてお休みです


そんなこんなで昨日食べすぎてしまったので定休日の今日はカロリーを消費するべくプチロングライドへ‼️
夜中シンデレラと4人のナイトと言う韓流ドラマを一気見して寝たので4時で起きたの10時出発11時ぐらいだったかな
かなり遅くなってしまったのであまり遠くまでは行けないのでとりあえず奥多摩方面へ
なんと小河内ダムの放流は初めてみた!
皆写真撮ってた


奥多摩まで50キロほぼほぼ登り
往復100キロとはいっても復路はほぼ下り
これでは練習にもカロリー消費にもならないので
この際柳沢峠山頂まで行ってしまえ
奥多摩湖から柳沢峠山頂まで35キロ登ります
少し下りもありますが。


柳沢峠山頂3キロ手前の名水わらび餅


雰囲気のあるたたずまい


落ち着きますね


柳沢峠にきたら絶対食べなきゃ損
有名なわらび餅メチャメチャ美味かったよ〜😭

かなり上流を流れる川の水は飲めそうです。


美味しく頂いた後残り3キロで山頂到着
遠くに富士山🗻


店から柳沢峠山頂まで85キロ65キロは登ってるかな?
85キロで獲得した標高は1998m
往復170キロ でトータルの標高2100m
やっぱり85キロほぼ登りって感じですね
かなり登ってるんだな〜
ちょっと難易度の高いグルメライドだけど
みんなで行けるかな

店でるときの体重69.8キロ
帰って計ったら65.7キロ  3000カロリー消費
4キロ減 
このまま食べないで🍺も飲まないで寝ればいいんだ
無理(笑)

行きも帰りもノンストップだったので
暗くなる前には帰ってこれました。