今年もあと少しですね(#^.^#) | boumama日記

boumama日記

手作り大好きなboumama
何か作っていない日はほぼありません。(^^;
あっちこっちへ色々な事してます。気ままに書いて行けたらいいな♡

今年もあと少しになって来ました😊


24日のクリスマス🎄から

娘家族が帰省していて

毎日のご飯作りもさながら

洗濯物もいつもの倍

その中で孫の遊ぶに付き合い

目まぐるしく日々が過ぎ去っています😅


滞在期間も折り返し


孫を連れてのお出かけもなかなか大変なもの

雪のない所に住んでいる為か?

せっかく除雪している道を選ばずに

雪のある所を歩くと言う、、、

なかなか真っ直ぐに進んでくれず、、

近距離でも2倍の時間がかかる、、、😥


26日は、、、孫が大好きな映画へ


《パウパトロール ザ・マイティムービー》


ポップコーン🍿とジュースを買い

2時間楽しんで来ました😊


親が一緒なら買わないだろう

グッズも買わされて、、、😅

(甘いバーバです😅)




一昨日は小樽へ


小樽までは我が家の最寄りの駅から約40分



ずーっと変わる景色を眺めていた

孫っちでした😊


着いてすぐに

小樽駅側の三角市場へ







三角市場内の鮮魚食堂かわしまで食事



皆が映える海鮮丼を頼む所


私が頼んだのは


銀だら定食

ご飯が余るかな?と思いましたが、、、

焼立ての銀たらがとっても旨い❣️

付いている塩辛も美味しいし

気がつけばご飯を完食していました😅


ご飯のあとは小樽運河を目指して散策



沢山、沢山歩いてくれた孫っちでした😊


小樽運河から堺町通りへ


次はルタオへ


大好きなチョコケーキを頬張っていました😊



私が頼んだのは

季節のドゥブルフロマージュセット

食べ過ぎの小樽散策となりました😅


帰りは


南小樽から戻って来ました😊


帰りの車中でも

ずーっとお喋りしてる孫っちでした😊



昨日は地下鉄でラーメン屋へ



鶏白湯専門店

鶏白湯味噌ラーメン 煩《ゆう》

鶏白湯ラーメン


美味しかった〜

スープまで飲み干してしまいました😋


今日は在宅日

そろそろ…お節の準備

しっかりとしたおせちは頼んでいるので

その他、家族が食べたいものの

リクエストを聞いての追加の調理


鮭の南蛮漬け

伊達巻き

とりささみの甘酢漬け

日の出レンコン


朝作った伊達巻きは一度、失敗

失敗した伊達巻きはお昼ご飯になり

午後からリベンジ




2度目は上手く焼けて

鬼すだれに巻いて完了✅


料理上手の娘婿が…



栗きんとんを作ってくれて…


明日は詰めるだけ…


色々な事があった今年

コロナ禍も抜けて

旅へも行けるようになり

飛行機に乗って移動する事も

多くなりました。😊


沢山、作りたいものがあるのに

なかなか思うように進まず…

来年以降に持ち越しの物が

多くあるような……🙄


来年は年初め早々に

次女も家を出て一人暮らしへ


結婚以来の2人暮らしへ


色々と変化がある年になりそうです。😊


今年1年

拙いblogにお付き合いいただき

ありがとうございました😊


来年も宜しくお願い致します。😊


良き年となりますように〜🙏