外岩の疲れが取れないけど、昨日全然体を動かしてなかったので行ってきた。
が、やっぱり重いな…
そもそも筋肉痛が取れてないし。
とりあえず強傾斜のマンスリーは置いといて、ホールド替えのあった85度へ。
とりあえず4級までは1撃なんだが、3級にハマった。
おそらくムーブ的には難しくはないんだけど、ボテに立ち上がるのがいやらしい。
体重的なものもあるんだけど、足の効かせ方が核心。
最後はむちゃくちゃ自動化するまでになり、足の感覚もわかって完登。
結局3級に1時間くらいかけてしまい、2級を登ってる時間がなかった。
2級は3級よりは簡単の気がする。
ゴール1手前のスローパー取るところからフィニッシュまでの実質2手の課題。
次回登れると思う。
以上、予定通り2時間で終了。
帰りに蕎麦を食べに行ってチートしまくったので、明日の体重増加が怖い