T-WALL 大岡山、新橋2連登 | boulderer-v8のブログ

boulderer-v8のブログ

アラ還クライマーの記録

昨日:

今年いっぱいで惜しまれつつも閉店してしまう大岡山店に久しぶりに行ってきました。

毎年やってるオカリンピックにちなんでオワリンピック(うまい!)開催中で、登った課題の合計点数を競います。

しかし辛かった!

3時間ほどいたけど3級1本、4級5本しか登れなかった…

確実に新橋より1グレードほど辛いかな。

まあ、壁の形状とか課題の癖とか店のオリジナリティがそれぞれあるから、慣れもあるかもしれないけど。

登った後Beastmaker2000で筋トレ。

 

1.35度スローパーで懸垂1セット

 7→5→4(回数増えた)

2.8mmカチでぶらさがり

 3秒もできず敗退。ヨレか…

3.下段両脇のホールドでぶら下がり

 17→10→7(秒)

 

今日:

新橋店へ。

102度が変わっていたのでそちらから。

アップで4級の右側の課題から取り掛かったらいきなり悪かった…

結局6便くらい出してしまった。

左は1撃。

3級は右側のは4、5便くらいかかった。

左のはモルフォのホールドが悪くて保留。

 

多面に移動してこの前バラしたテープ2級Fを4便めで完登。

その後、多面、130度のマンスリーの3級を3本全て登って終了。

帰りにBeastmakerでぶら下がるも疲労から全然持てず。

明日は休養します。

 

毎朝食べて快便のオールブランがこれです↓

boulderer-v8のmy Pick