はじめてのボルダリング | 60の手習い ボルダリング始めました

60の手習い ボルダリング始めました

ボルダリングのモチベーションアップのために、
日記を書いていきます。
お仲間ができたら嬉しいです。

「はじめてのボルダリング」というのは

 

ホームジムでやっているボルダリングのクラスで

通称「はじボル」

 

タイトル通り

はじめての人は先生が教えてくれるが

 

私を含む常連組は、

先生が作った課題を

セッションみたいな感じで

みんなで順番に登る

 

俗にファイル課題って呼ばれてるヤツ

 

このはじボルに

自分は、もう、5年半くらい参加していて

常連組の中では、一番の古株だビックリマーク

 

そして一番下手泣くうさぎ

 

初期のメンバーは誰も残っていないが

何故、自分は続けているのだろう!?

 

下手でも登るのは何故か楽しいラブラブ

 

最近は4級が全完登できるようになって

すごーくゆっくりだけど

まだ成長している(と思う)

 

というわけで、60くらいから始めても

大丈夫なので、迷っている方がいたら

是非、チャレンジしましょうグー

 

動画は、中央壁で一番簡単だった4級

奥の強傾斜壁の5級のほうが

難しいと思うあせる