西表島ケイビングで全身泥だらけも…
気分爽快なんで、
汗塗れのツナギを脱げはスッキリです。
ショップの車両で西へ少し移動…
「大見謝ロードパーク」に駐車して、
反対側の大見謝川の渓流沿いをトレッキング…
淵のある展けた河原で昼食タイム…
ショップの岡さんの手作りで、
サバ缶とトマト水煮のスパゲティ…
デザートは黒糖ピーナッツの作り立てのホカホカは…
クセになります。

川水は冷たくて、
ショップで借りたゴーグルは、
洋上カヤックで使用するのかと勘違いして持参せず、
(「洋上カヤック」と予測していたのも勘違いでしたが…)
淵での素潜りは遠慮しときました。
樹林の下の木陰はとても爽やかです。


電柱に水道管チューブ…
かつての、
農地開拓者の住居痕には、
100年程前のビール古瓶や茶碗の欠片が…
セマルハコガメが静かに見守っています。
