サンゴ礁の再生事業のために…中国地方5生協が恩納村漁協と提携して取り組んでいる… 「もずく基金」… 昨年度は約202万円の積立額が集まったそうです。 サンゴの養殖や、 植え付けなどサンゴ礁の再生事業の資金として活用されるそうです。 それが何故「もずく」の基金に? サンゴ礁に限った話ではなく、 もずくやアマモ、 シャコ貝等が育つ「里海づくり」が事業の発端とのこと。 このマークのもずく商品1点につき1円~2円が積み立てられているようです。