9月末の沖縄では…
本土では既に身体に馴染んでいたジーンズは、
那覇の空港に降り立った瞬間から苦痛に…
ホテルにチェックイン早々に短パンツに履き替えます。
左手人差し指の爪の付け根に出来ていた皮膚の裂け目は、
皮膚に潤いを感じるようになり、
数日のうちには治癒してくれそうな予感が…
旧友"山入端君"と待ち合わせのため県庁前の「パレットくもじ」へと出張りますが、
少し歩いただけで暑気にやられ、
半袖シャツは汗まみれに…
ちょっとクールダウンのため、土産物屋に入って涼みます。
1年ぶりに再会の山入端君は、
未だ3年続きの「悠々自適」の日々の最中…
(あんまりストレスレスが続くとよくないですって!)
(先ず一歩踏み出そうじゃないですか!!)
と、気合注入の為の現場資料を手土産に、
いつもの家庭料理の店「おふくろ」へ直行したんですけど…
そこには、開店早々から観光客が溢れ…
もう地元ビジネスマン達のパラダイスではなくなってしまったよう…
(そう言ってる私も観光客なんですが)
最早、予約しておかないと利用できない状態に…
いいんだか、悪いんだか…

トマトのおでんを初めて戴きました。
やっぱり酸っぱかったです。
東南アジアでは普通に見られるメニューなんだそうです。
(東南アジアで「おでん」??)