春の三線教室発表会まで、
残すは6週間…
発表会での予定の演目は8曲…
先生の演出意欲は日増しに大きく羽ばたき…
「永良部シュンサミー」の男唄に、
女唄の「永良部百合の花」が続き…
「恋ぬ花」は我が第1教室の4人娘が…
「黄金の花」は第2教室の華やか3人娘が…
そして、
「島人ぬ宝」の1番を私にソロで演じろと言う…
2番は第2教室の3人娘の長女(? 一番華やかな方なんです)がフォローすると言う…
(な、何で私が~?)
工工四を俄かに覚えても、
そんなものは本番の会場では何の足しにもなりません。
緊張の余りホワイトアウトするのは判っています。
激しいプレッシャーに負けてしまいそう…
試練です(辛)…

ところで、
明日のNHKの鶴瓶さんの「家族に乾杯」で、
松坂桃李さんが久留米で三線教室を訪れるシーンがありますが…
その教室こそが我が先生の「久留米教室」なんです。
そう云う訳で、北先生がTV出演しまーす!