今、本土では「らっきょう」が旬です。
スーパーの店頭には、丸々としたやつが大袋に入れられ甘酢漬でパックされたものが並びます。
(本土のやつは、茎部分は全く取り除いてしまいます。沖縄のよりひと回り太っています。)
本土では99%が甘酢漬にして食される習慣です。
あの、カレーライスに福神漬の代わりに添えられるやつです。
これが私は余り好きじゃないんです。
土付きのやつを入手して、塩の浅漬けにすればいいだけなんですが、
本土のやつは丸々と太ったやつですから、
「島らっきょう」のような繊細さはやはり再現できません。

(画像~既掲)
で、今年も沖縄から取り寄せ、
「やっぱ、このエグミが初夏なんだよな~」
とビールを片手に一人悦に入っているのです。
今日は、帰宅途上の電車中で、連続して不快な出来事がありました。
横に座った若いおねえちゃんから、爆睡頭突きを何度も食らっても…
(丸めた新聞紙で頭を引っぱたいてやろうかと何度思ったことか…)
降車しようとする私を押し退けて我先に乗り込もうとする女子高生に睨まれても…
(本当にワジワジした…)
そんな仔細な事は、もうどうでもいいか…
初夏の味わいの爽やかなエグミが、
私の心の中のエグミを中和してくれているようです。