ハンダマ料理が出るお店 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

こうした料理を出せるお店が~
本土の沖縄料理店に何件あるでしょうか…
いや、本場の料理店(居酒屋系)でも出せないところも沢山あると思います。
 
ハンダマのサラダです。
「ハンダマ」は「水前寺菜」のことです。
鉄分が多くて、葉裏が赤紫色になっているやつです。
通常は、炒め物や和え物で出されており、
「血を綺麗にする」とか「かすみ目」に効能があるとか言われています。
 
それをサラダにして戴きました。
オリーブオイルだったと思うのですが、味にアクセントがありました。
ヌメリがあって、海草サラダのような食感は、
本当に胃に優しいイメージです。
 
イメージ 1
 
それと、ニンジンシリシリ、
パパイヤイリチー、
ジーマミー豆腐です。
 
戴いたお店は、広島「うちなー」です。
当日は、丁度開店15周年の記念日であり、大盛り上がりでした。
「おまかせコース」で注文して、
どんな料理がラインナップされて出てくるかで…
その料理店のレベルがちょっとだけ判ります。そう私は思います。