山口・亀山の南~「平蓮寺」に纏わる歴史 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

現在の山口市役所庁舎のある場所は、
昭和50年頃までは、山口大学のキャンバスがありましたが、
更にその前は「平蓮寺」と云うお寺さんがあったのです。
このお寺さんは、明治維新の時代の荒波に飲み込まれて消滅して行ったのですが、
その詳細は、HP「街角探検隊 in 山口」で…
 
記事は、HP「街角探検隊 in 山口」の中の「山口地区散歩道」コーナーに掲載しています。
HP「街角探検隊 in 山口」へは、 【http://2nd.geocities.jp/lmeg_mamo0821/index2.htm