以前の記事で、「お楽しみドリンク80円」の自販機のこと~
「このクソ暑いのに、飲み物がてらで運・不運を左右されたくない !」
との主旨の主張を開陳しましたが、
この度の家族訪沖では、息子達に教えてやると…
いとも簡単に、面白がって即購入です。

出てきたのは、普通は120円で売っているメーカーものの緑茶でした。
「ラッキー♪」
彼等の今の人生には、
「ダメだったらどうしよう…」とかの躊躇や悲観さは、微塵も感じられません。
夏の沖縄の真っ青な空のように、その気性は突き抜けています。

親にとっては、それが恐ろしくもあり、羨ましくもあり…
私には、こっちの「たかえす」自販機の方が、人生の重みを考えさせてくれているような気がするのですが…