瀬良垣ビーチの「サウスワード」 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

イメージ 1

恩納村の瀬良垣ビーチから、約5?の行程で、
万座沖を巡って屋嘉田ビーチまでを~
約7時間かけてのんびり漕ぎました。
途中、カヤックのまま入れると云う洞窟は、
波が強くて入れませんでしたが、
代わりに屋嘉田ビーチ沖の山羊が野生化していると云う無人島の洞を探検しました。

上陸は叶いませんでしたが、
海側へ突き出た断崖へは匍匐前進で這い貼りつくことが出来ました。

東シナ海へ吸い込まれそうでした。