土産物は土産物屋ではなく… | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

イメージ 1今回の訪沖は、初日に余裕があったものですから
土産物を早速買い込んで宅配しておくことにしました

その土産物を何処で買い求めるのかと言えば~
空港ショップ?
いいえ…
わしたショップ?
いいえ…
国際通り?
とんでもありません!
その辺のスーパーです!

余り小さいと何ですから
私は小禄のジャスコへ行きました
地元のご家族連れに混じって買い物かご抱え、
野菜や牛乳、粉もの、缶詰、洗剤コーナーに寄り道しては目を丸くしながら
買い込んだ品物をダンボールに詰め、
さっさと宅配の手配を済ませました

かかった費用は4千円弱
これが○○だったら倍はしたでしょうに!

内緒ですけど、
お勧めです!