「山陽道」山口市小郡地区界隈散歩③ 小郡下郷の長谷地区にある弁天池の中央に浮かぶ「弁財天」の社です。 弁天池の澱み具合と水草の繁茂具合が不気味で、 夜に傍を通る時は~ 何かに引き込まれそうで、ちょっと怖いです。 ところで、この弁才天への参道の鳥居ですが、 正面が内側に向いていて、これって逆じゃないかと思うのですが、 それとも何か意味があるのでしょうか…